FEJ会員様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。
アレンジや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。
認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。
皆様 こんにちは。
奈良県宇陀市のFEJライセンススクール「HANARA-ハナラー」の中野です。
さて、季節はこれから秋が深まる季節へ♪秋冬インテリアに切り替えを検討されている方も多いのではないでしょうか。
クリスマスのデコレーションにこんなアレンジはいかがですか?
ふわふわ・モコモコの毛糸玉をメインに使った「クリスマスツリー」アレンジです。
毛糸をメイン素材に使うことで温かみのある質感を出す事が出来ます。
作り方は簡単!手芸店はもちろん、100円ショップでも気軽に手に入る毛糸を使ってポンポンや毛糸玉をたくさん作り、円錐型のセックブリックにグルーで貼り付けていきます。クリスマスらしいゴールドの実物やモスもたっぷりと使い、ナチュラルでありながら可愛らしいツリーアレンジを作ってみましょう!
ワイヤリング無しで、グルーでの接着がメインになりますので、親子で制作を楽しむのもオススメです◎
こちらはダイジェスト版になります。
本編では毛糸玉の詳しい作り方を解説しています。
それではご覧くださいませ。
・アクリル毛糸 中太(白・グレー・ブラックの3色)
左上から
・ラッカースプレー(ゴールド)
・デコレーションパーツスター
・モス(アイランドモスなど)
・木の実各種(松ぼっくり・ユーカリナッツなど)
左上から
・ボンド
・グルーガン
・クラフトバサミ
・ドライ用セックブリットク
・ブリキ製トレー(φ11cm)
※今回の材料は、初心者さんでも手に入りやすい100円ショップの商品も多く含まれています。
木の実も種類が豊富ですので、お近くのお店で探してみてください♪
まずはじめに、土台の制作からご紹介します。
ドライ用セックブリックを7.5㎝角、高さ15cmのサイズにカットします。これを円錐型になるように、フォームナイフで少しずつ削り落としていきます。
毛糸玉は2パターン。「毛糸玉型」と「ポンポン型」を作ります。
・「毛糸玉」の作り方
「毛糸玉」はその名の通り、毛糸をグルグルと巻き丸めたものです。
左人差し指にまず5・6回巻き付け、外したらそれを軸にどんどん巻き付けていきます。
下準備は以上です。
①まず、モスをグルーでランダムに貼り付けていきます。最後の仕上げでも使いますので、余分に残しておきます。
②大きめの木の実をグルーまたはボンドで接着していきます。
point:大きめの実から配置することでバランスが取りやすくなります。茎のあるものは茎にボンドを塗布しセックに挿し込みます。
③毛糸玉を接着します。下部から積み重ねるようにグルーで固定していきます。
point:同じ色が重ならないように、色のバランスに気を付けながら配置します。
これで完成です♪
いかがでしたか?
ふわもこ毛糸玉で作る♪クリスマスツリーをご紹介しました。
ふわふわもこもこの毛糸素材なら、より温かみの感じられる特別なツリーが作れますよ。
また、材料費が安価に済むので、ワークショップにもおすすめのアレンジです。是非お試しください。
本編ではより詳しい作り方のポイントをご紹介させていただいていますので、ぜひ本編もご覧くださいませ。
<本編はこちらです>
最後までご覧くださり、ありがとうございます。
——————————————————–
奈良県宇陀市のフラワーサロン
「花と暮らそう」
HANARA -ハナラ-
FEJ認定講師 植物雑貨クリエイター 中野真弓
HP:https://hanara-flower.amebaownd.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hanara.flower/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |