BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

大失敗レポート!自宅でドライフラワーを作る方法【グリセリンでドライフラワー失敗編】

2018.03.07
投稿者:okada

こんにちは。フラワーエデュケーションジャパン岡田です。
ある日突然、私に藤江から指令が下されました。それは

「岡田さん、グリセリンのドライフラワー法を実験して下さいね。そしてそれをブログでレポートして下さい!」

というものでした。

・・・ちなみにこれ以外の情報は一切ナシです。

そう言えばドライフラワーってグリセリンでも出来るって、よくドライフラワーのweb上の記事に書いてあるなあ~と思いつつ、早速チャンレンジしてみることに。

グリセリンでドライフラワーを作る方法

【用意するもの】

準備するものは、薬局で買える「グリセリン」と熱湯、花を漬け込む為の容器、そしてドライにしたいお花です。

【作り方】

さて、藤江から指令を下されたものの、言われたのはそれだけで、細かい作り方などのレクチャーは一切ナシ。そこで、「ドライフラワー グリセリン」とググりながら、実験を開始。

調べてみると、作り方はとても簡単そう。楽勝ムードが漂います。

まずはグリセリン液を作るとのこと。そうか~、グリセリンだけではないのね、と思いつつ、お湯も用意。

グリセンリン1:熱湯2または3の割合らしいです。あらかじめ、入れたい容器の容量を測っておいて、1/3又は1/4に割ると簡単に割合が算出できますね。お湯が沸騰すれば、すぐに液は完成。さて、いよいよこの液を使い実験です。

グーグル先生によると、どうやら2種類の方法があるらしいことがわかりました。

【その1:花瓶で保存】

一番簡単な方法がこちら。ドライフラワー液を花瓶などに入れ、お花を挿して保存する方法です。

 花を溶液につける時は、バラなどの場合は茎の切り口~2センチ位迄の部分をハサミの背などで軽くたたき割って、切り口から溶液を吸いやすいようにしておきます。茎の太いものの場合は、切り口にハサミを縦にいれておきます。

この方法だと、花を楽しみながらドライに出来るので一石二鳥です。

デメリットは、ドライになるまで時間が少しかかること。10日~2週間程度を目安らしいです。

また、溶液が蒸発するので、時々お湯を足す手間もあります。さらに、時間がかかる為に、ドライにならず途中で花首がクタッとなってしまうことがあります。

完全に液を吸い上げると、花びらや葉の表面にグリセリンの水滴が出来てきて、これが完成のサインだそうです。ふむふむ。

 【その2:液につけこむ】

もうひとつの方法は、ドライフラワー液に直接花を入れて漬け込んでしまう方法です。

ドライフラワー溶液を35度位まで冷ましたら、花を入れて1日~2日置いておくと書いてありましたので、今回はこちらで実験してみました(2週間も待てない!と思ったので)。

完全に花が液に浸からなくても大丈夫なようです。

写真では、器に対して花が小さくて不安定だったので、クッション材を入れて固定してみました。

1~2日経ったら、花を引き上げ軽く水気を切り、しばらくケーキクーラーや金網の上、または吊るして乾燥させれば出来上がりとのこと。

さてさて、取り合えず花をグリセリン液につけて引き上げるところまで見ていきましょう。どんな風に出来上がるのか楽しみです!

出来上がった花はこちら

完成したのはこちらです。

ガーーーン!なにこれ~。腐ってしまいました!

ヨレヨレじゃないですか。ひどいです。ちなみに・・・

左からシリカゲル乾燥させたローズ、自然乾燥させたローズ、今回の失敗ローズになります。一番左と一番右は同じ日に買った同じ種類のローズです。

そしてこちらのローズが、やはり同じ時に購入したローズです。まだこんなにピンピンしてきれいです。

それなのに、かわいいバラを1輪、私はあっという間にダメにしてしまいました。なんだか悲しいです・・・。 仕方がないので、ことの次第を藤江に報告することに。

「先生、グリセリンのバラが腐ってしまいました~」

「岡田さん、バラの茎から上の花びらの部分もグリセリン液に漬けたでしょう?」

「つけました!ググったら大丈夫って書いてあったから・・・」

「茎から上をつけると腐るの。つけたらダメなのよ!」

えーーーーーーっ!!先生、知っているなら最初から教えて欲しかったヨ~(心の声)。

ググればそこそこ紹介されていて、簡単そうに思えたグリセリンのドライフラワー作成法ですが、素人がいきなりやってみると、なかなか難しいものでした。

ちなみに私、学生時代から花歴20年以上です。お花に関しては水揚げの方法なんかはよーーーく知っていますが、対局のドライとなるとこんな結果でトホホです。

後からわかったことですが、「花を液につけると腐る」という前情報を、藤江が一切教えてくれなかったのは、素人が1からチャレンジしてみた結果を知りたかったからだそうです。なるほど。そういった意味ではこの実験は成功と言えるのかも??

さて、気を取り直して、次回は再度、グリセリン液に花をつけないその2の方法で実験をしてみることにしました。しかしこちらもそれ以上の情報はもらえないのですが、どうなることやら??岡田失敗シリーズになるかもしれませんが、次回もどうぞお付き合い下さいませ。

かわいそうなローズ・・・

体験レッスン

カレンダー

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
@fujie_okamura
@fujie_okamura

Living in Tokyo / floral designer

フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。