前回ご紹介しました【vol.1 秋色ドライフラワー・ガーランド】を使った、3パターンの飾り方をお伝えさせていただきます。
クリスマスにもそのまま飾れる花材を使用していますので、長い期間さまざなスタイルでお楽しみいただけることと思います。
~その1~
〈壁にかける〉
・好きな場所に手軽に飾れるのがガーランドの魅力です。画びょうやフックさえあればどこにでも飾り付けることができます。
・壁に波打つように飾ったりドアの枠に合わせて吊るすだけでも素敵になります。
~その2~
〈椅子にかける〉
ガーランドは無造作に椅子に掛けて置くだけでも、その空間を素敵に演出してくれます。この場合は画びょうも釘も一切不要です。壁にフックがない状況でも飾ることができるのでお勧めです。
椅子を使用するのが難しい場合には、花台やハシゴなど、身近にあるものを使ってみても素敵になります。
~その3~
〈卓上に置く〉
2と同様、直ぐに装飾できます。今回はシェルフ(棚)の上に装飾しましたが、メインテーブルのセンターライナーとして使用しても食卓が華やかになります。
ハロウィン小物をクリスマスのものに変えてみます。
こんな風にアイテムを一つ変えるだけで、クリスマスにもそのまま使用することができます。
いかがでしたか。簡単に出来てお洒落に飾れるガーランドは、空間をとても華やかに演出してくれます。ホームパーティーなどもより一層ムードが増し、賑わいをみせてくれます。イベントを開催する際には、皆さんもぜひ取り入れてみてください。
東京町田 ライセンススクール
フラワー&輸入雑貨「フルールベネット」通地 美弥子
https://www.fleursbenites.com
https://www.instagram.com/beni_fleursbenites
Living in Tokyo / floral designer
フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。
Load More...