お正月のアレンジによく使われるアーティフィシャルフラワー。
年明けの成人式の髪飾りや卒入園式のコサージュでもよく使いますよね!
ただ、アーティフィシャルフラワーの茎って、簡単にカットできないのがデメリット。
特に太い茎になると中に入っているワイヤーも太いものだったり、2~3本のワイヤーが入っていたりすることもあり、力を入れないとなかなかカットできません。
そこで、あまり力を入れずにスムーズにカットする方法を紹介します。
細い茎のアーティフィシャルフラワーの場合は通常のハサミを使います。
その時刃先で切ってしまいがちですが、刃先で切り続けると刃が傷みます。
また、手にも力が入るので痛くなりがちです。
ですから切るときは刃の根元で切るのが良いと思います^^
★ギザギザが付いているハサミで切る時には
ギザギザが付いているハサミの場合はギザギザ部分に茎を挟んでカットするとスムーズに切れます♪
少し太めの茎の場合も通常のハサミを使います。
最初に茎の中のワイヤーまでカットしようとしないで、周りの素材に一周切込みを入れます♪
外周の素材が離れたら、茎を上下に何回か折り曲げれば、ワイヤーがカットできます。
曲がりづらいときはワイヤーにハサミで切込みを入れるとカットしやすくなりますよ^^
太くてかたい茎の場合は、アーティフィシャルカッターを使うこともありますね。
でもアーティフィシャルカッターは通常のハサミよりも刃が短いので、大きく広がらず茎が入らない場合もあります。
そんな時は、まず通常のハサミで茎の外周の素材をカットしてから中の2~3本のワイヤーをアーティフィシャルカッターでカットすることをおススメします♪
どれも小さな工夫ですが、たくさんアーティフィシャルフラワーをカットしていると手が痛くなってしまうので、なるべく簡単に力を入れずにスムーズにカットできる方法をご紹介させていただきました。
皆様もぜひ試してみて下さい!
静岡オフィシャルスクール・ALLURE(アリュール) 薮崎