BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

【会員専用無料メルマガ】青年会議所って知ってますか?花仕事とのメリット・デメリット

2017.02.10
投稿者:okada

FEJ会員の皆様へ毎月お届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花にまつわる様々なトピックスをお届けし、花活動のヒントにしていただいています。

お花の仕事をする為に起業し、がんばっている女性がFEJにはたくさんいらっしゃいます。

好きなことを仕事に出来るのは幸せなことですが悩みもつきません。お花の悩みや教室運営に関しては、自分の先生やお花のお仲間に相談すれば良いのですが、それ以外の部分で気軽に力になってくれる仲間が、身近な地元にいればいいのにな、なんて考えたことはないでしょうか。

今回ご紹介する小久保先生も、そんな風に考えたお一人です。

小久保先生の場合は地元の異業種の方々と交流することで、仕事に良い影響があるのではと?と考えて地元の青年会議所へ入会されました。

聞いたことはあるけれど、あまりなじみのない青年会議所。今回小久保先生から、

・青年会議所へ入会するきっかけ
・青年会議所とはどのようなところか
・青年会議所に所属するメリット・デメリット
・青年会議所を通して行っている活動や仕事について

・ ・ ・ これらについて、を本編では教えて下さっています。こちらではダイジェスト版になりますが、一部をご紹介いたします。それではどうぞ、ご覧下さい!

(ここからメルマガの内容を一部抜粋します)

こんにちは。東京でオフィシャルスクールを主宰しているLa Fleur Angeliqueの小久保早苗と申します。

「お花と共に癒しある暮らし、お洒落なライフスタイルを・・・」をコンセプトに、一人でも多くの皆様にお花の楽しさをお届けし、モノづくりの楽しさ、そしてワクワクする時間を一緒に楽しんでいただきたいと思っています。

教室にはお花を趣味で楽しみたい方や初心者からプロとして活動したい方までレッスンに通って下っていますが、最近では手工芸大好きな方々も多くいらしています。

私の教室がある府中市をご紹介します

●古いものと新しいものが混在する街

府中市は新宿から電車で約20分ほどの場所にある東京のベッドタウン。都心から近いにもかかわらず緑がとても豊かな美しい街です。

府中の地元男性達は活動的でエネルギッシュです。地域に活気があるので商店街が多いことも関係しているのかもしれません。さらに街のイベントで活躍しているのは男性会員が中心の「青年会議所」のメンバーです。

お花活動だけでなく、自分の意識の改革においても、この「青年会議所」との出会いは私に大きな影響を与えました。青年会議所を中心に出会った仲間達は、私の仕事に活気を与えてくれています!

実際にお仕事にプラスになったり、つらい時には精神的に支えてもらったりと、生年会議所の仲間にはいつもいつも大きな力になってもらっているとおっしゃる小久保先生。

青年会議所に入るきっかけは、ちょっとしたきっかけからでした。

ある日のことです。とある会でたまたま同席した方に、府中でもっと活発に活動していくきっかけはないかと日ごろから考えていた私は、「府中で異業種交流会とかないのですよね・・・」となんとなくお話をしたのです。

すると、「近々、そういう方々と新年賀詞があるので、良かったらどうですか」とお誘いいただいたのです。

何も分からず誘われるまま出席すると、なんと会場には数百人を超える異業種の方々が集まった青年会議所のパーティだったそう。しかもほとんどが男性ばかりで、普段、女性ばかりの環境にいた小久保先生は衝撃を受けてしまいます。

とはいえせっかくの機会です。めげずに小久保先生は色々な方にお話を伺ってみたそうです。

青年会議所の活動内容をお聞きすると、「明るい豊かなまちづくり」を目指しているとのことでした。

その後、実際に青年会議所のメンバーが活動されている様子を拝見し、とても好感をもちました。

自分が生まれ育ち、お仕事をさせて頂いている街がもっともっとよい場所になれば、自分の仕事にも良い影響があるし、地域社会で貢献していけたらとの思いから、青年会議所への入会を決意されたそうです。

この後、本編では・・・
・青年会議所の活動について
・青年会議所の登録の仕方
・青年会議所に登録しているデメリットについて
・メリットについて

お聞きしていきます。青年会議所ってどんなことをするんだろう?そんな疑問に小久保先生が詳しくお答えくださっています。ぜひご覧下さいね。

1月のフラワートピックス
【前編・青年会議所と花仕事『メリット・デメリット』】
(お届けしているメルマガに記載されているパスワードからお入り下さい) 

前半・おわりに

学びの場として青年会議所に参加、活動してきて5年が経ち、自分なりの成果が出せてきたとおっしゃる小久保先生。

ただし、本編で触れていますが、かなりの時間と費用を費やす青年会議所の活動。これから入会を考える方にとってはここがネックのようですが、地元を商圏として活躍している仲間を増やしたい方には参考になるかと思います。

次回は、青年会議所を通して小久保先生が経験された国技館でのアナウンス体験や、小学校での花育などのお話をお伺いします。どうぞお楽しみに!

体験レッスン

カレンダー

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728