実はそれと同じ方法で、大人がブライダルでも使用可能な本格的な花冠が作れてしまいます。
そうそう、こんな風に編んだな~と思い出していただきながら、動画をご覧下さいませ。
花首の少し下で2本の花をクロスして、一方の花を、くるりともう片方に絡め、2本の茎をしっかりと揃えます。あとはその繰り返しです。
それでは作り方のおさらいです☆
・花を2本、少しずらしてクロスします
・下の花の茎を上の花の茎に絡めて、2本の茎を重ねて1本にします
・あとはひたすらこの繰り返しです
花の茎が短すぎると、するりと抜けてしまうので、慣れるまでは少し長めに また、時々フローラルテープで仮止めしながら編み進めていくと安心です^^
・時々頭にあわせて円形になるようにカーブを作っていきます
まっすぐ編み進めると、あとで円形に丸めた時にスキマが出来るので要注意です!
・巻き終わりを留めていきます
ちょうど良い長さまで編んだら、バラバラしている茎をフローラルテープでまとめて、編み始めへ重ね、フローラルテープで何か所か留めておきます。
抜けないか、ひっぱって確認して下さいね。
・必要に応じてお花を貼り足します
全体をチェックして、隙間が気になるところがあれば、グルーで花や葉を貼り足して下さい。
完成です!
編むだけ花冠の出来上がりです。今回は、アーティフィシャルフラワー(造花)を使用。アーティフィシャルフラワーの茎は、プラスチック樹脂のものが多く、ほとんどがツルツルした素材です。この点がクローバーとは違うところなのですが、その為、編み方がゆるいと抜けてしまうので、抜け防止として所々フローラルテープを貼って補強していくのがコツになります。
お子さんと一緒にお揃いで作っても楽しい編む花冠、よろしければお試しくださいね。