BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

FEJコンサル会復活!【伸び悩んでいるスクールがやっていない3つのこと】

2018.11.09
投稿者:okamura

 

こんにちは。FEJの岡村です?

先日発表しました、コンサル会復活のご案内ですが、おかげ様で反響も大きく、発表とともにお問合せが続きました。たまたま私がお電話に出たのですが、懐かしい方とも少しだけお話ができてとても嬉しかったです^^

お問合せの内容は主に、

「何時からお申込みできますか?一昨年は定員オーバーで参加できなかったので今度こそ・・」
→12/1 10時~ follow@flowereducation.net宛にメールをお送りください。

「とにかく集客に困っています。とにかく全て1から教えてほしいんです!!」
→お申込みいただきましたらコンサルシートをお送りしますので、悩んでいることを全て書き込んでください^^

「子供連れでもいいですか?」
→今回は1対1のコンサル会なので、お子様連れでも大丈夫です♪

皆さん、花歴も違えば環境も異なりますので、ご相談内容は様々です。

お申込みいただいた方のお悩みを、お一人ずつ丁寧にお伺いして、コンサル会に臨みたいと思いますが、これまでのコンサル会やご相談メール等で気になったいたことがあります。

それは伸び悩んでいるお教室へのアドバイスに共通点があるということです。

今日はそんな共通点について少しお話ししたいと思います。もしよろしければ最後までお付き合いくださいませ。

集客に困っているお教室はコレをやっていない!

(1)SNSにコレをあげていない!

(2)SNSにコレもあげていない!!

(3)SNSにアレもコレもあげていない!!!

(4)コンサル会詳細

伸び悩んでいるお教室がやっていない3つのこと

(1)SNSにコレをあげていない!

本部にはこれからお花をはじめたい一般の方や、他協会や他分野のご経験者からご自身のスクールにFEJコースを取り入れたいというお問合せをたくさんいただきます。

本部はそういった方々を全国の登録スクールへご紹介することが一番大切なお仕事ですので、その方のお住まいやご希望をお伺いして、ピッタリのスクールをご紹介しています。

そんなお問合せをいただく際、たまにこのようなご意見を頂戴することがあります。

「問合せしようと思ったのにけど、どこに連絡すればいいかわからない」

すぐに該当スクールのHPやブログを拝見するのですが、とても分かりやすい位置に問合せ先メールアドレスやお電話番号が掲載されていました。

よくよく調べてみると、そのブログに掲載されていた問合せ先情報は、PCでは表示されますが、スマホでは表示されないことがわかりました。

3年前に、モバイル(スマホ)からの検索数が、PCからの検索数を上回ったと、Googleが発表しました。以前は移動中や待ち時間など、隙間時間に利用するのがスマホでしたが、今はスマホがあればPCは必要ないと考える方が多くなりました。

お問合せやお申込みのご連絡をいただきたくて、毎日頑張って更新している先生方、ぜひ一度更新後にスマホからご自身の更新ページを確認して、問合せ先がわかりやすく表示されているかチェックしてみてください。

お問合せ先は必ず見やすく、わかりやすい場所に表示しましょう!

(2)SNSにコレもあげていない!!

皆さんは初めての場所や、雑誌で見た気になるお店に行く際、まず何を調べますか?

・営業日/営業時間はいつなのか。

・最寄り駅からどれくらい歩くのか。

最低限、この2つはチェックをしてから行けるかどうか検討するはずです。

ここで皆様にお伺いしたいのは、この2つをHPやSNSに掲載されていますか??

本部にお問合せいただく新規の方からは、この2点のご相談がとても多いです。

「〇〇市に住んでいますが、このお教室は週末はやっていますか?」

「通勤で〇〇線を利用しているのですが、仕事帰りに通えるスクールを教えてください」

などなど。

私たち本部スタッフは、その都度該当スクールのSNSを確認して、必要な情報が書いてあればそのままお答えしますが、書いていない場合は、お客様に折り返しお電話をするお約束をしてから、該当スクールへ電話をかけて、必要な情報を伺います。

あまり詳しくない地区にお住まいの方からお問合せをいただく際には、地図を検索して近いお教室をご紹介するのですが、「そこは〇〇線が通っていないから、むしろその先の市の方が行きやすいのですが、そこにはお教室ないですか?」とお返事をいただき、お客様を更にお待たせして路線図を見ながらオススメのお教室を探します。

お時間に余裕のある方でしたら、お付き合いいただけるのですが、そうではない方もいらっしゃいますので、「だったらいいです」と言われてしまう可能性もあります。

そこで皆様にお願いです。

営業日・営業時間、最寄り駅は必ず見やすく、わかりやすい場所に表示しましょう!

 

(3)SNSにアレもコレもあげていない!!

皆さんははじめての方にお会いする際、緊張しませんか?

私はこう見えてかなり緊張するタイプなので、はじめての方にお会いする際には、結構ドキドキしています。(本当です笑)

そんな私みたいな緊張しやすいタイプの方は、「お花を習いたい!」と思ってもすぐにはお問合せできません。

その方のSNSを数カ月まで遡って、画像からはその方のデザインセンス、文章からはその方のお人柄をよーーーく確認して、やっとお問合せしてもいいかな?と気持ちが動いてきます。

そんな時に背中を押してくれるのが、先生のお写真です。

名前も顔もわからない方に会いに行くのは、とっても勇気が必要です。これが最後のハードルとなって、気になるお教室へお問合せできない方も多いはずです。

・SNSでスクール名だけ名乗っていませんか?

・スクールロゴやワンちゃんの画像をアー写に使っていませんか?

もちろん、防犯上の理由で名前や顔を出せないということでしたら、それは絶対に出さない方が良いと思いますが、もしそういったことではなく「恥ずかしい」というお気持ちが理由でしたら、ぜひ先生方も勇気を出してください。

お名前・アーティスト写真は、必ず見やすく、わかりやすい場所に表示しましょう!

(4)コンサル会詳細

コンサル会は2019年1月から、月に1~2回、1日2名限定(1人1時間半/①13時~②14時半~)で開催いたします。

設定回数が少なくて恐縮なのですが、本部の業務等の兼ね合いもございますのでご理解いただけますと幸いです。

【開催日】2019年1月(詳しい日程などは12月に告知いたします。)
【申込み】2018年12月1日より開始
【宛 先】follow@flowereducation.netまで「お名前と簡単なご相談内容」をメールにてご連絡ください。

お申込みは先着順とさせていただきます。 

尚、ご相談内容を拝見し、緊急性が高いと判断した場合は、順番を前後する可能性がございますので予めご了承ください。

皆様が楽しくお花を続けられるように精一杯サポートさせていただきますので、皆様からのご応募お待ちしております!

岡村


 

体験レッスン

カレンダー

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
@fujie_okamura
@fujie_okamura

Living in Tokyo / floral designer

フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。