皆様 こんにちは。
奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。
minneやCreema、メルカリなど、個人が気軽にネット販売を始められる時代。
生徒様の中でもネット販売を始めたいと考えていらっしゃる方が少なくありません。
ネット販売で欠かせないのは、事故の無い配送方法の知識です。
到着したら壊れていた、という事態は絶対に避けたいことですよね。
今回はネット販売でも人気の高いリースのBOXへの固定方法についてご紹介します。
ひと手間かかる作業ですが、無事にお客様のもとへ作品を届けるには欠かせない作業です。
それではご覧くださいませ。
左から
25cmリースBOX 1つ
リース用ワイヤー 適量
クラフトバサミ
キリ または 目打ち
リース
薄葉紙(90cm×50cm)
point: 薄葉紙(うすようし)とはシャツや靴などの包装紙、インナーラップとして使用されることが多い非常に薄い紙です。ラッピング材を扱うお店やホームセンターでも取り扱っています。
①まず、薄葉紙をリースBOXに敷き詰めます。今回は25cmのリースBOXに対し、90cm×50cmの薄葉紙を約半分にカットし、2枚重ねで敷いています。
②リースを薄葉紙を敷いたBOXの中心に入れます。
③リースを入れたまま、キリや目打ちで★印の部分を目安に4か所穴を開けます。
point:薄葉紙とBOXを一刺しに底まで突き抜けます。穴をあけた後は、薄葉紙を動かさないで下さい。穴をずらさないようにします。
③リースを一度取り出し、リースにワイヤーを掛けます。
まず、30~40cm程度にカットしたワイヤーを2本用意します。
それを、リースの土台に沿わせるようにアレンジの間を通し、2か所に掛けます。
④これを箱に戻し入れ、掛けたワイヤーを③で開けた穴に通します。
2本通したら、裏面でワイヤーをねじり留めます。
⑤もう一方のワイヤーも同様に穴に通し、裏でねじり留めます。
⑥ねじり留めた部分から1~2㎝でワイヤーをカットし、セロハンテープで固定します。
これで逆さまにしても動く心配が無くなりました!
⑦続いて外側にはみ出ている、薄葉紙を丁寧に中へ折り込みます。
⑧蓋をして完成です♪
リボンやシールでギフト仕様に♪
いかがだったでしょうか?
ネット販売には欠かせない、梱包のテクニック。
今回はリースBOXへの固定方法についてご紹介しました。
ひと手間掛かる作業ではありますが、動かないようにしっかり固定することで
配送時の事故を防ぐことが出来ます。
信頼されるネットショップになるためにも、配送時の工夫は惜しみなく行いましょう。
最後までお読みくださりありがとうございます。
_
奈良県宇陀市のフラワーサロン
「花と暮らそう」
HANARA -ハナラ-
FEJ認定講師 植物雑貨クリエイター 中野真弓
HP:https://hanara-flower.amebaownd.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hanara.flower/