BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

【会員専用無料レシピ】花とコルクで紡ぐ♪クリスマスのミルフィーユ ~重ねて楽しむ大人のアレンジレシピ~

2025.10.14
投稿者:nakano

FEJ会員様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。

アレンジや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。

認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。

 

皆さま こんにちは。
奈良県宇陀市のFEJライセンススクール「HANARA-ハナラー」の中野です。

秋の深まりとともに、今年もクリスマスシーズンの足音が近づいてきました。
少し早めに準備を始めて、心豊かな冬支度を楽しんでみませんか。

今回ご紹介するのは、コルクと花を重ねて仕立てる「クリスマスのミルフィーユ」。重なり合う花や木の実が、まるでお菓子のミルフィーユのように上品に広がる、大人のためのアレンジです。

コンパクトながら、どの角度から見ても可愛らしい仕上がりに。テーブルや玄関に飾れば季節感をぐっと引き立て、ギフトとしても喜ばれる一品。
プリザーブドフラワーを使用しているので、お手入れいらずで長く美しさを楽しめます。

こちらはダイジェスト版になります。
本編では、花材選びから組み立てまで丁寧に解説していきます!

それではどうぞ、ご覧くださいませ。

使用花材と道具

■花材

左上から
・ヒムロスギ/グリーン 1/10束 
・ピラミッドアジサイ/ピュアホワイト 1/2輪
・ベイビーローズ/パンナコッタ 2輪
・ミックスナッツ/白 適量
・ブラックベリー 適量
・パールピック/ゴールド 7~10本
・ラズベリーピック/ブラック 4~5本
・マルガリータ/白

続きと詳細は本編で…

下準備

まずはじめに、ベースの下準備をします。

①コルクボードをカットします。

コルクボードを9㎝角のサイズに、カッターでカットします。これを2枚用意します。

紙やすりで角を軽く削り、滑らかにしておきます。
point:こうすることで自然な風合いが生まれます。

続きと詳細は本編で…

③ヒムロスギとアジサイをワイヤリングします。

ヒムロスギは長さ3~4㎝にカットしたものを2~3本束ね、1/3カットのグリーンワイヤーでツイスティングします。これを15~20本用意しておきます。最後にTOPに飾る分を少し残しておきます。

 

続きと詳細は本編で…

クリスマスのミルフィーユアレンジの作り方

①ヒムロスギを挿し込みます。

ワイヤリングしたヒムロスギを、ワイヤーの長さを3~4cmに切りそろえて使用します。先端にボンドをつけ、セックブリックへランダムに挿し込みます。

続きと詳細は本編で…

 

これで完成です♪

 

バリエーション

同じ作り方で丸型のコルクコースターを使えば、赤い花材を合わせた可愛らしいバージョンも楽しめます。いくつか並べて飾ると、クリスマスのテーブルをより華やかに彩ってくれますよ✨

 

まとめ

いかがでしたか?

コルクボードを使った小さな「クリスマスのミルフィーユアレンジ」。

手のひらサイズながら、重ねるごとに表情が変わり、まるで小さなケーキを仕立てているような楽しさがあります。

材料を少し変えるだけで、シックにも可愛らしくもアレンジできるので、ぜひご自宅のクリスマスインテリアやプレゼントに取り入れてみてください。皆さまの暮らしに、ほっこり温かなクリスマスの彩りを添えられますように🎄✨

<本編はこちらです>

花とコルクで紡ぐ♪クリスマスのミルフィーユ~重ねて楽しむ大人のアレンジレシピ~

(メルマガでお届けしているパスワードからお入りくださいませ)

最後までご覧くださり、ありがとうございます。

 

——————————————————–

 

奈良県宇陀市のフラワーサロン
「花と暮らそう」
HANARA -ハナラ-
FEJ認定講師 植物雑貨クリエイター 中野真弓

ブログ:https://hanara-flower.amebaownd.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/hanara.flower/

       

 

 

 

体験レッスン

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031