2017.07.28
レッスンとしてもギフト販売としても人気のダイパーケーキの作り方を、前後編でご紹介しています。 先月の前編では、基本のおむつのラッピングと、1段のクリームデコレーションみたいなオムツケーキの作り方をお届けいたしました。 & […]
2017.06.30
Vol.1では、オムツケーキの衛生的な包み方をご紹介いたしました。 <Vol.1)上品きれいめ白ダイパーケーキの作り方【衛生管理守って安心!基本のおむつのラッピング方法】 ダイパーケーキをお作りになる際には、必ずV […]
2017.06.30
ご出産祝いに人気のダイパーケーキは、赤ちゃん用のおむつに装飾をほどこして、デコレーションケーキのように仕立てた、出産祝いの贈り物です。 「diaper cake(diaper=おむつ)」といわれたり、「baby cake […]
2017.05.26
身近なインテリアの手作りレシピをお届けしている先月号と今月号。前編ではリース型の時計をご紹介いたしました。 <時計から作っちゃう!アップルたっぷりのオリジナルフラワー時計 レシピその2では、100均アイテムを駆使し […]
2017.04.28
プリザーブドフラワーアレンジメントを習い始めたらぜひ作ってみたいものが「フラワー時計」や「フラワーフォトフレーム」ではないでしょうか。 市販品を使えば比較的簡単にどちらも立派なものを作ることができるのですが、その分、他の […]
2017.03.17
こんなタッセルがついているバック、最近良くみかけませんか。 バッグチャームはとにかく今、大人気ですが、中でもタッセルは定番中の定番。何個あってもうれしいアクセサリーです。 そんなレザータッセルを自分の好きな色でバッグにコ […]
2017.03.17
最近大人気のタッセル。カーテンタッセルはもちろん、インテリアや、バッグチャームやペンダンドなどのアクセサリー素材としても人気を集めています。 いろいろなタイプのタッセルが市販されていますが、自分好みのタッセルが作れたら楽 […]
2017.02.27
4月に入ると母の日レッスンでお教室が賑わい始めます。 レッスンをされていない方でも、自分で母の日用のアレンジを作ってお母様にプレゼントしたり、お友達から注文を受ける方も多いかと思います。 そこで今月のフラワーレシピでは、 […]
2017.02.27
Vol.1では、プリザーブドマムを使ったウサギピックの作り方をご紹介いたしました。 <Vol.1)母の日にぴったり!プリザーブドマムを使ったウサギのピックの作り方 引き続きVol.2では、このピックを使ったアレンジ […]
2017.02.11
最近良く聞く「イースター」。これはキリストの復活をお祝いするお祭りのことです。 イースターは春分の日の後の最初の満月の次の日曜日にお祝いするので年によって日付が変わります。ちなみに今年は4月16日の日曜日。 欧米ではこの […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |