BLOG Preserved flower times

How to make レシピ

Vol.2)バッグチャームにインテリアに大活躍・くるくる巻くだけ!レザータッセルの作り方

2017.03.17

こんなタッセルがついているバック、最近良くみかけませんか。 バッグチャームはとにかく今、大人気ですが、中でもタッセルは定番中の定番。何個あってもうれしいアクセサリーです。 そんなレザータッセルを自分の好きな色でバッグにコ […]

投稿者:okada

Vol.1)100均の刺繍糸で作る!ポップなカラータッセル

2017.03.17

最近大人気のタッセル。カーテンタッセルはもちろん、インテリアや、バッグチャームやペンダンドなどのアクセサリー素材としても人気を集めています。 いろいろなタイプのタッセルが市販されていますが、自分好みのタッセルが作れたら楽 […]

投稿者:okada

Vol.1)母の日にぴったり!プリザーブドマムを使ったウサギのピックの作り方

2017.02.27

4月に入ると母の日レッスンでお教室が賑わい始めます。 レッスンをされていない方でも、自分で母の日用のアレンジを作ってお母様にプレゼントしたり、お友達から注文を受ける方も多いかと思います。 そこで今月のフラワーレシピでは、 […]

投稿者:okada

Vol.2)プリザーブドマムのウサギピック入り♪王道ピンクの母の日アレンジ

2017.02.27

Vol.1では、プリザーブドマムを使ったウサギピックの作り方をご紹介いたしました。 <Vol.1)母の日にぴったり!プリザーブドマムを使ったウサギのピックの作り方 引き続きVol.2では、このピックを使ったアレンジ […]

投稿者:okada

その1)デコパージュの卵で作る!イースターアレンジ【鳥の巣編】

2017.02.11

最近良く聞く「イースター」。これはキリストの復活をお祝いするお祭りのことです。 イースターは春分の日の後の最初の満月の次の日曜日にお祝いするので年によって日付が変わります。ちなみに今年は4月16日の日曜日。 欧米ではこの […]

投稿者:okada

その2)デコパージュの卵で作る!イースターアレンジ【大人エレガンス編】

2017.02.11

イースターエッグは、春らしくカラフルでポップなものが多いですね。その1)ではイエロ―系のアレンジをご紹介いたしました。 <その1)デコパージュの卵で作る!イースターアレンジ【鳥の巣編】 その2では、リボンやレースを […]

投稿者:okada

【会員専用無料レシピ】今年はプリザーブドで作る!ガルデを使うコサージュレシピ2種類

2016.12.13

FEJ会員様向けに、毎月、FEJのトップデザイナーの先生が旬のデザインをお届けする無料レシピ「フラワーレシピ」。 今月は、春のレッスンメニューとして人気の「コサージュ」の作り方2つです。 フラワーレシピでもたびたびコサー […]

投稿者:okada

今年はプリザーブドで!春の人気レッスン、フラワーコサージュ【Vol.1卒業式のアンティークカラーコサージュ】

2016.12.07

卒業入学シーズンになると需要が高まるコサージュ。1月に入ると、コサージュレッスンが人気のワンデイメニューになっている教室も多いようです^^ コサージュには身につけることで相手に喜びや敬意を伝えたいという意味があり、生花で […]

投稿者:okada

今年はプリザーブドで!春の人気レッスン、フラワーコサージュ【Vol.2入学式のホワイトローズコサージュ】

2016.12.07

前回ご紹介した卒業式のコサージュは、厳かな雰囲気のお色でしたが、入学式につけるコサージュは明るく華やかなものが多くなります。 Vol.2では春の入学式にふさわしい上品でエレガントなホワイトローズのコサージュの作り方をご紹 […]

投稿者:okada

【しめ縄編】バラで作るシャクヤクを使ったオールドローズの『しめ縄&こけ玉アレンジレシピ』

2016.11.10

今月のフラワーレシピでご紹介するのはお正月のしめ縄とコケ玉アレンジのレシピ。どちらのレシピにも登場するのがプリザーブドローズの開花テクニックを応用するリメイクテクです。 プリザーブドフラワーの開花テクニックに加え、別のお […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930