制作やレッスンのヒントになる作り方レシピ、今流行っている素材、バイヤー情報等をお伝えしています。認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。時にはトラブルを防ぐ為にリアルタイムで発信し皆様と情報をシェアしています。 ログインしてご覧くださいませ。
2014.04.24
こんにちは。 クリエイトアカデミー講師のおかだです。 前回「東京素材ショップ3つ」は「パリの空気」をキーワードに、旬の素材ショップをご紹介いたしました。 (本部レッスンに来ていただいたみなさまから「行ってみました!」など […]
2014.03.22
イースター(復活祭)をご存知でしょうか。 イエスキリストが十字架にかけられた3日後によみがえったことを祝う、キリスト教では大変重要なお祭りで、 欧米ではイースターエッグを飾って、キリストの復活 […]
2014.03.22
お花や手工芸を趣味にしていると、リボンを使用する機会が多いもの。 気が付けばコレクションがたまってしまって・・なんていう方、多いのではないでしょうか。 (ステキなリボンを見かけると、ついつい欲しくなってしまい […]
2014.02.19
子供のころ、赤や黄色のリボンで作った勲章を、運動会などでもらった思い出のある方も多いのではないでしょうか。 このリボン勲章が、最近手作りアイテムとして人気を集めています。 色々な作り方がありま […]
2014.01.23
クリエイトアカデミー会員専用ブログへようこそ。 CAのオカダです。 今日は、ここ数年パリをはじめ世界中で大流行している「デコパージュ」をご紹介いたします。 &nbs […]
2014.01.22
こんにちはフジエです。 クリエイトアカデミーには全国からお泊りでレッスンを受けに来て下さる方も多く、「お勧めのショップありますか?」というご質問をたくさんいただきます。 これまでいくつかのフラワーショップや雑貨屋さん […]
2014.01.17
皆さんはお花や手芸などいろいろな物を手作りする際に 【デザイン】に行き詰ったことはありませんか? ↑こちらは手元にあった材料で作った平面アートデザインです。 年明けだったこともありお正月のイメ […]
2013.12.21
最近、おしゃれな人がつけているのをよく見かける「つけ襟」。 12月のトピックスでは、このつけ襟をフエルトで簡単に作る方法をご紹介いたします。 【付け襟とは】 取り外しのできる襟の形をした装飾品をさし […]
2013.12.11
クリエイトアカデミー会員専用ブログへようこそ! クリエイトアカデミー本部講師のヨシです。 今回ご紹介させて頂くのは『クイリング』で作るお正月飾りです。 【クイリングとは】 細長い紙を巻いて渦巻き状のモチーフを […]
2013.12.11
今回ご紹介させて頂くのは『和紙』で作る花コサージュです。 【和紙とは】 日本古来から伝わる製法(手漉き)で作られた紙を和紙と呼びますが、 現在では手漉きを模倣した機械漉きの紙も含め和紙と呼ぶ事がほとんどです。 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |