2014.04.01
最近、レッスンで良く生徒様からリクエストをいただくのが「ナチュラルなアレンジを作りたいんです」というもの。 ナチュラルアレンジは、たいていのインテリアにマッチするので、人気なのもうなずけます^ […]
2014.03.31
シャンリーブルオリジナルショップ 場所:神戸大丸7階下りエスカレータ前 会期:3/12~4/8 こんにちは。徳島試験校「シャンリーブル」萱谷です。 去る3月12日より神戸大丸7階にてシャンリーブルオリジナルショップが始ま […]
2014.03.28
春はフラワー業界は展覧会や花展などが多く開催される時期でもあります。 お花のお勉強の為にも見に行かれるといいですね。 京都でも4月にプリザーブドフラワーのコンテストが開催されます。   […]
2014.03.26
そろそろ春休み。 お子様と一緒にお家にあるコップなどを使って手軽にできる、ミニガラスベースのアレンジの作り方をご紹介します。 使うのは、いつも捨ててしまうフロールエバーの外箱のクリアな部分。 […]
2014.03.22
最近はローズやあじさいなどの定番以外のプリザーブドフラワーも多く出回っています。 その中のひとつがホオズキ。 でも、何に使ったらよいかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 &nbs […]
2014.03.14
ここ数年、資材屋さんでたくさんの種類の多肉(サボテン)のアーティフィシャルを見かけます。 とてもよくできていて、ぱっと見た目では本物と区別がつかないぐらいです。 色とりどりのお花 […]
2014.03.11
本日はたくさんの生徒様にお越し頂き、アトリエは大賑わいでした。 テーブルには、ピンクやオレンジそして、グリーンなど春らしい色とりどりのお花が並び、お互いの作品を見ながら、「可愛い~」なんてお花トークでひとしきり盛り上がっ […]
2014.03.05
ここ数年、スイーツアレンジを良く目にするようになってきました。 お花の資材屋さんでも、樹脂のマカロンやワッフルなどが素材として売 られていますが、 スイーツデコなら […]
2014.03.04
桜のプリザーブドフラワーがあること、ご存じでしょうか。 南原農園さんから販売されています。 左:さくらいろ 右:フレッシュピンク みんな大好きな桜。 満開の […]
2014.02.28
先日、本部ブログで フェリーチェの生徒さまの コンテスト入選の事をご紹介いただきました。 その生徒様より 無事、作品の搬入が完了しましたとご報告を下さり、会場のお写真や作品のお写真を いただき […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |