BLOG Preserved flower times

最新記事

プリザーブド仏花レッスンの様子をお伝えします

2015.04.20

        発表以来人気の「FEJ仏花コース」。 当教室でも早速レッスンがありました。 今日はその作品の魅力をお伝えしたいと思います。 ——&#8212 […]

投稿者:okada

奥富誠(マコ)理事就任

2015.04.19

  FEJ設立後の2011年から今日までずっとFEJを支え、みんなの心の拠り所(または心のアイドル?)となっている奥富誠が、この度、一般社団法人フラワーエデュケーションンジャパンの理事となりましたことをご報告さ […]

投稿者:fujie

サマースリッパリメイク術

2015.04.19

寒暖の差が、例年以上に激しい4月となっていますが、 暖かい日には半袖姿の人もちらほらと見かけるようになって参りました。 とはいえ、本格的な衣替えはもう少し先ですが、 そんなシーズンにピッタリな、サマースリッパのリメイクア […]

投稿者:editor

菊の種類に応じた、それぞれの開花・ワイヤリング方法をご紹介しています

2015.04.18

こんにちは。本部講師の大川です。 連日、ご予約の絶えない【仏花コース】。 この日も、先生としてご活躍の方々が、この新コースのレッスンにお越しくださいました。                          フロリュクス […]

投稿者:editor

お勧め☆新商品ソフィのご紹介です

2015.04.18

本日は、大地農園さんからの新商品、「ソフィ」を使用したアレンジをご紹介させていただきます。 「ソフィ」のサイズは、花径約4~6センチ、花丈約2~2.5センチ、 以前からございます「フレンチマリアンヌ」と同じくらいのサイズ […]

投稿者:okada

テーブルに置いても、壁にかけても楽しめる作品です

2015.04.17

こんにちは。本部講師の大川ユカ子です。 本日は、Sさまがデザインコースの最終作品『テーブルフラワー』をご製作にいらっしゃいました。 大ぶりのダリアが存在感たっぷりの、大作です。 ご製作は、しっかりとした枝を、計算されたサ […]

投稿者:editor

編みこみに欠かせないお役立ちアイテムは・・・

2015.04.17

こんにちは。本部講師の大川ユカ子です。 本日は、静岡から生徒様がレッスンにお越しくださいました。 今回ご制作くださったのは、『サック』。 サックとは、フランス語でバッグのこと。 かわいいバッグ型のフォルムは、ラヴァンドゥ […]

投稿者:editor

手土産に香るギフトの贈り物はいかがでしょうか?

2015.04.17

こんにちは、フラワーエデュケーション本部講師のコクボです。 さて、仏花コースレポート第三弾。本日ご紹介するのは【プリエール】です。 下段にはお線香が入るこの専用BOXに、繊細な花材アナスタシアを開花してアレンジしていきま […]

投稿者:editor

ローズてまりでメリア♪

2015.04.17

      皆さんローズてまりはお好きですか? コロンとしたフォルムがなんともかわいく、私は大好きです。 洋風アレンジにも和風アレンジにもぴったり合い、とても応用の利くお花なのですが、 今回 […]

投稿者:okada

モーブカラーのカーネーションアレンジ【無料手作りレシピ公開】

2015.04.16

毎年この時期になると悩み始める「母の日」の贈り物。 昔は何を贈るかで悩みましたが、 今はプレゼントの種類が豊富すぎて悩みます。 そんな中でもやはりカーネーションは、定番だけど特別な、とっておきのギフト。 不動の人気者です […]

投稿者:editor

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031