BLOG Preserved flower times

最新記事

6月生花レッスン スタジオレッスンの様子②

2013.06.24

前回に引き続き、6月生花レッスンの様子をご紹介させていただきます☆ それぞれの葉の処理が終わりましたら、早速スパイラル状に組んでいきます。 女性の手は小さいですので、最初は組むのが大変です^^ 今回はリーフを入れるのに少 […]

投稿者:editor

6月生花レッスン スタジオレッスンの様子①

2013.06.23

昨日は、6月の生花【モダンブーケ】のスタジオレッスンがありました☆ たくさんの方々がスタジオにいらして下さり、素敵なブーケをお作りになられました。写真が多い為、2回に分けてお届けいたします。レッスンの様子をお楽しみいただ […]

投稿者:editor

上質なシルクで作るラグジュアリーなコサージュ

2013.06.22

服飾花コースでは様々なタイプのコサージュをお作りいただくことができますが、 そのうちの一つ「シルクコサージュ」は、上質な2種類のシルクを使用した ラグジュアリーなコサージュです。   まずは生地をカットし、コテを当てて花 […]

投稿者:editor

テレビ番組が取材にいらっしゃいました

2013.06.22

  FEJ鹿児島試験校アトリエMany(メニー)にで、テレビ取材が行なわれました。 鹿児島のテレビ番組(MBCテレビ) と タウン誌LEAPのコラボ企画で、 テレビ局のアナウンサーと雑誌の編集著(いずれも男性) […]

投稿者:okada

リボンの切り口の処理【化繊の場合】

2013.06.22

  前回のリボンの切り口の処理は、ボンドを使用しました。 ⇒【リボンの切り口の処理どうしていますか】 今回は、化繊リボンを、別の方法で処理する方法をお教えします。   化繊のリボンの場合は、その性質を […]

投稿者:okada

生花レッスン(DVD)で学ぶリーフテクニック

2013.06.21

こんにちは^^   クリエイトアカデミー本部です。 本日は6月生花レッスンキットの発送日でした。 6月のレッスンはドラセナを使った「モダンブーケ」です。   DVDでは、このドラセナを加工するテクニックや、 グルーピング […]

投稿者:editor

自宅アトリエ【狭くても工夫次第でスッキリ見せ!】

2013.06.21

  生徒様からよくお聞きするお悩み。 それは・・ 「自宅でお教室しようと思うんですが狭くて収納する場所もありません」 確かに、初めからご自宅でお教室をしようと考えていらっしゃらなかった方が、 すぐにご自宅を教室 […]

投稿者:okada

素敵なお祝い花をいただいて

2013.06.21

  新スタジオのお祝いに大きなお花が届きました。 爽やかな色合いが素敵な大きなお花  贈って頂いたのは、私のフラワースクールBERRYFLOWERSの生徒様だった方々。今は全員が素敵なお花の先生になられています。 花の仕 […]

投稿者:fujie

クリエイトアカデミー初レッスン開講【アーティフィシャルフラワー】

2013.06.20

こんばんは。クリエイトアカデミーです。 本日は、クリエイトアカデミーの記念すべき第一回目の講座が開講されました。 本日はアーティフィシャルフラワーのレッスン。 新スタジオオープン直後ということもあり、北は北海道から、南は […]

投稿者:editor

暑い時期だからこそ青の効果を・・・

2013.06.20

  梅雨だというのに、暑い日が続いていますね。 こんな時は、さわやかな青いアレンジメントに心惹かれます。   空や海の色である【青】は気持ちを静め心を落ち着かせる色です。 また寒色と呼ばれるように冷た […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930