2023.01.24
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 たくさんの花びらを使って作る「メリア」は、その華やかさからアレンジメントだけでなくブーケやコサージュなど幅広く使われる […]
2023.01.13
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 リースやフレームアレンジなど、壁に飾れるアレンジメントが好きな方は多いですよね。 置いて飾るアレンジメン […]
2023.01.12
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 春になるとさまざまなお花が咲きますが、その中でも「春の訪れ」を感じさせる花のひとつがミモザ。 黄色いふわふわした小さな […]
2023.01.10
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 もともとはイエス・キリストの復活を祝う日だった「イースター」。同時に春の訪れを祝うお祭りでもあります。 毎年、春分の次 […]
2023.01.06
皆様 こんにちは。 奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。 洋風のイメージが強いプリザーブドフラワーアレンジですが、 近年は枯れない利点を生かしたプリザーブドの仏花アレンジの人気が高まってきて […]
2023.01.05
皆様 こんにちは。 奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。 レッスンで生徒様とお話していると、玄関をおしゃれに飾りたいと思っている方が本当に多い事に気づかされます。 玄関はその家の顔!と言って […]
2022.12.29
皆様 こんにちは。 奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。 来年の成人式は1月9日です♪ 成人年齢が18歳に引き下げられ、市町村によっては成人式を18歳になる年に変更するところもあるようですね […]
2022.12.27
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラ […]
2022.12.23
みなさんこんにちは。徳島にてオフィシャルスクールシャンリーブルを主宰しております萱谷です。 みなさんは飾り結びをご存じでしょうか? コードやひも、水引、ロープなどを使って装飾的に結ぶ手法、または特徴的な結び目をさしますが […]
2022.12.22
皆様 こんにちは。 奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。 プリザーブドフラワーというと、流通し始めた20年ほど前は洋風のイメージが強くお花の種類もローズが中心でしたが 近年は和風のアレンジ、 […]
Living in Tokyo / floral designer
フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。
Load More...