BLOG Preserved flower times

最新記事

講師としての第一歩! 開講講座

2014.01.25

皆さまこんにちは^^ クリエイトアカデミー・マコです^^ クリエイトアカデミーには、レッスン修了後、開講を希望される方には開講講座をご受講いただいております。 開講講座では、講師として生徒様により多くの情報をお伝えできる […]

投稿者:editor

モクレンで作るシャンペトルブーケ

2014.01.25

  木蓮(モクレン)が出始めました。 モクレンのあのフォルムが好きな私はこの時期は必ず買い、飾っておきます。面倒くさがりな私はもちろん花器に挿しっぱなしで飾るのですが、最初固く閉じたつぼみが開花する瞬間がなんと […]

投稿者:fujie

一石三鳥?!イベントで大活躍の超簡単ラッピング

2014.01.25

    忙しい時でも焦らず美しくラッピング出来る上、低コストで宣伝にもなっちゃうラッピング方法をご紹介します。   事前の下準備が大切なのがこのラッピング。 それでは早速ご紹介します ~下準 […]

投稿者:okada

開講講座☆ラヴァンドゥクチュリエールコース

2014.01.24

こんばんは。クリエイトアカデミー本部講師のヨシです。   本日、本部のある東京ではお花見をする4月上旬並の気温まで上がり、春らしいとっても気持ち良い1日でした^^   これから春に向けて卒業シーズンをむかえますが、クリエ […]

投稿者:editor

2014年の流行色

2014.01.24

 色見本帳の Pantone(パントン)が2014年の流行色を発表しました。 http://flowereducation.net/blog/archives/8632http://www.pantone.com/pag […]

投稿者:editor

春、コサージュのシーズンに入ります☆

2014.01.24

こんにちは^^ クリエイトアカデミー講師・マコです^^ まもなく卒・入学シーズンに突入です。 一年でも一番、希望にあふれる季節ですね☆ 卒業と聞いて、私が連想するものは・・・ #松任谷由美  #コサージュ #桜の花  # […]

投稿者:editor

ブーケドマリエのつくりかた

2014.01.24

こんにちはフジエです。 いよいよ来月の生花レッスンで、1年間続いておりましたSTEP1の生花クラスが最終回を迎えます。3月からお付き合い頂きました皆様、本当にありがとうございます^^ STEP1の生花最終レッスンは【ブー […]

投稿者:editor

横浜ディスプレイミュージアム2014秋展示会はじまります

2014.01.24

    FEJ会員の皆様にはおなじみ、 横浜ディスプレイミュージアムさんの 【2014秋&ハロウィン展示会】が開催されます。   まだ春も着ていないのに秋・・、という感じではありますが、 大 […]

投稿者:okada

複数画像合体『にこいち。』 画像編集ソフトご紹介

2014.01.24

    ブログを書く際に写真も一緒に投稿しますが、画像編集に頭を悩ませている方も多いと思います。 そこで今日は「 2つの画像を1つにできちゃうソフト」をご紹介させていただきます。 パソコンンが苦手でも […]

投稿者:okada

マスキングテープでワイヤータイ

2014.01.23

    いつも同じリボンでラッピングするのはつまらない。 でもリボンはそんなにたくさん持っていないな~ ・・という方に、ご提案です。 マスキングテープでワイヤータイをつくってみましたのでご紹介します。 […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031