クリスマスも終わり、ツリーやリースを片付けて、新年の準備に忙しい時期となりました。
クリスマスリース作りなどに使って整理中途半端に残ったプリザーブドフラワーのグリーンを、 皆さんはどのように保管されていますか?
こちらは根元の方の葉が残った状態のヒムロスギです。
このままで置いていても使いづらいので、 まず私は使いやすいいろいろなサイズにカットして、茎を処理してしまいます。
短くしたものをプリザーブドフラワーの空き箱に保管しています。
アーティフィシャルのリーフ、花、実なども同じように保管し、 さらに時間があればワイヤリングしておくと 、サンプル作りや少し花材が足りない時などにさっと使えて便利です^^
年末の大掃除などの際に、ぜひお試し下さい。
グリーンの整理について教えてくださったのは
「 アトリエフロレゾン Atelier Floraison」 谷澤先生です☆
Living in Tokyo / floral designer
フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。
Load More...