こんにちは、FEJ/クリエイトアカデミー本部講師の小久保です。プリザーブドフラワーレッスンの一コマをお伝えします!
本日の生徒様は先日試験に合格された生徒様。でもディプロマ証のお渡しがまだでした。そこで!レッスンの前にまず授与式を行うことになりました。
BGMと共に入場して来られたのは、なんとマコ先生。とびきりの笑顔とともに、ディプロマ証をお渡しです。
笑顔の授与式。A様、おめでとうございます!!!マコ先生がこっそり仕込んだBGMがとても印象的で、素敵な演出でした。先生としての優しさ。見習いたい一コマでした。
素敵な授与式の後は、プリザーブドフラワーレッスンです。ブリキの花器がお洒落なシエルをお作りいただきました。この作品は、お部屋に一つ置くだけで部屋の表情が変わり、素敵に演出してくれます。ヴィンテージ風の花器は女性に人気。今は多肉植物を入れて楽しむ人も多いとか。
良かったらこちらもお読みくださいね
≫間違えると恥ずかしい アンティ―クとヴィンテージの違い
アンティーク風なブリキ缶はこのような英字新聞をプラスすることで、さらに雰囲気を出してくれるのでお勧めですよ。
いつもの生活にプラスαの演出。マコ先生のように入場BGMまで仕込むのは私達にはハードルが高いかもしれませんが、ほんのひと手間が人を喜ばせたり、ワクワクさせたり。
どうしたら喜んでいただけるかな。この気持ちがどんな仕事も大事なんだなあと思った本日のレッスンでした。A様、おめでとうございます!
本日の生徒様が受講されたのはこちらのコースです
Living in Tokyo / floral designer
フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。
Load More...