(ここ最近、仕事に追われブログ記事をUPすることもできませんでした。忙しいという言葉は、心をなくすと書くのでなるべく使わないようにしていますが、、、、それにしても珍しく忙しかった~涙。それもこれも今週で落ち着くので、またがんばって、インスタの花レシピ動画や、ブログを頑張っていこうと思います!今日は先生向けの記事です。よろしくお願いいたします。)
夏になると、大型ショッピングモールや駅ビル、百貨店、または手作りマーケットなどで、多くのワークショップが催されます。
FEJ会員の方でも、出展のお声掛けをいただく方が多く、本部には「どんなことをしたらよいのでしょうか?」という質問を良くいただきます。
そこでオススメのワークショップベスト3(私たち調べ)をご紹介いたします。よろしければ参考にしてみて下さいね!
シェル入りのアレンジは、夏の定番。レッスンでも大人気なので、ワークショップでもオススメです。
ホタテを花器のかわりに使ったデザインのアレンジ。個性的でステキですよね。この花器の作り方をご紹介します☆
用意するものはホタテ2枚と蝶番です。
・蝶番をグルーガンで貝の内側につけるだけです
・貝の中に、フォーム土台をグルーガンでつけます
・貝のフチにパールをつけてもステキですよ
貝の花器から作れば作り甲斐もありますし、お子さんでも簡単にできるのでオススメです^^
さらに詳しい方法は、こちらの記事でご紹介していますので、よろしければご覧下さい。
⇒夏にぴったり☆シェルアレンジを立体的に!
リースも人気のレッスンです。
一番簡単なのは、ツル製のリース台を使い、ドライの素材やリボンなどをパーツ別にボックスに用意して選んでもらい、ペタペタとグルーで貼っていただくもの。
全面に貼らず、部分的に花やリボンを入れていただくのが、安く資材代を仕上げるコツですね。
インスタの動画でも色々なリースの作り方をご紹介しています^^良かったら見て下さいね。
夏らしく、シェルを入れても可愛いと思いますし、最近人気のドライフラワーをたくさん使ってシャビーな雰囲気にしても良いですね^^
ワークショップと言えば子供向けが定番です。
(出典:【教室を大きくする企業様とのお仕事の全てを教えますシリーズ】フラワートピックス配信しています)
(出典:『100均とプリの茎で出来ちゃう!安価だけど豪華なハロウィンアレンジ』)
ぱっと見て、子供が喜びそうなデザインにするのがなんといっても足を止めていただく最大のコツです。ピアノの形の花器や、ワイヤー製のチェアを使ったレッスンなども、子供は大好きです^^
●作り方
・チェアのくぼんでいる部分にピッタリのサイズにかっとしたフォームを入れます
(フォームの周囲にリボンをぐるりと貼っておくとさらにステキです)
・チェアからフォームが抜けてしまうのを防止するために、ワイヤーを上から通して、下の格子の部分でねじ留めます。
・グルーでつけると見栄えがちょっと悪くなるなと思う時にはこの方法がオススメです。
マリンカラーのお花や、夏らしいひまわりみたいなイエロー系を使えば夏らしさもアップしますね。
更に詳しい方法は、こちらのブログでご紹介していますので、よろしければご覧下さい☆チェア型花器へのフォーム設置の方法
3つのおすすめレシピをご紹介いたしました。
ワークショップと言うと、ワンコインや低価格で行わないといけない!と思って、原価に苦労される方が多いようです。
ですが、魅力的なワークショップであれば、多少レッスン代が高くても実はお客様は集まります。
あるワークショップ会場で、いくつかのブースが出ている中、他のワンコインレッスンよりも、3500円のレッスンをされた方が一番集客出来た、という事例を実際に聞いたことがあります。この方はデザインが本当にステキで、メニューを数個ご用意しておいた所、毎日作りに来て下さったお客様もいらしたそうです。
いくらレッスン料が安くても、デザインに魅力がなければお客様はいらして下さらないので(シビアですね^^;)、しっかりとステキなデザインを考えることが大切なのですね。
皆さまの参考になりましたらうれしいです!