2018.05.01
東京都内でのフルリールショップは、今年はこちら、玉川タカシマヤ様にて開催させていただくことになりました! 玉川タカシマヤ様は、5年振りとフルリールショップです^^前回は高額商品がどんどんと売れて、うれしい悲鳴の玉川タカシ […]
2018.04.28
こんにちは。フラワーエデュケーションの岡田です。 GWを目前に控え、FEJ母の日フルリールショップの一部店舗は、今週からいよいよスタートいたしました! 今年もたくさんのフルリールデザイナーの方がこの母の日催事でデビュー […]
2018.04.28
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、プロの花講師として活躍する為のヒントを毎月お届けしています。 こんにちは。フラワーエデュケ […]
2018.04.25
こんにちは。フラワーエデュケーションジャパン岡田です。 ドライボタニカルコース1期生(FEJ会員様)の締切がいよいよ来週月曜日(4/30)に迫ってまいりました。 ・1期生は、誰よりも早くコースを開講出来ます ・20,0 […]
2018.04.24
FEJがこの春、新たにスタートする「ドライボタニカルコース」。 1期生(本部集中レッスンをうけ、9/20に開講される方。その後本部レッスンは行いません)の募集は、FEJ会員様に限定して行ってまいりましたが、いよいよ、FE […]
2018.04.20
フラワーエデュケーション岡田です。 連日、FEJ本部には、メールやお電話で「ドライボタニカルコース」へのお問い合わせをいただていおります(ありがとうございます!)。 コース発表当初は、1期生募集に関するお問い合わせが多か […]
2018.04.19
関東ではソメイヨシノは葉桜になってちょっぴりさみしい所ですが、北海道ではちょうどGW頃が見ごろだそうです。 ちょうど桜が満開だった3月に、桜をドライフラワーにしてみました♪とってもかわいらしいので、ぜひご覧下さい。 こち […]
2018.04.12
ハーバリウムレッスンなどで使わなかった小さなドライフラワーは、どのように活用していらっしゃいますか。 そのままにしておくと、つかわないうちに折れてさらにダメになってしまったり、パッケージのまま劣化が進んで捨ててしまうなん […]
2018.04.11
5月の集中レッスンに向けて、FEJ本部では着々と準備が進んでいる「ドライボタニカルコース」。 色々なお花のドライの状態を、集中レッスンにいらして下さる皆様にお見せできればいいなと思い、今は春の花を中心にドライ加工をしてい […]
2018.04.04
ドライフラワーは、自然の色や風合いの素朴さが人気の秘密。 ドライフラワーはそのまま飾ってもステキですが、お友達へのちょっとしたプレゼントに使う時に、ステキなワックスペーパー(蠟引きの紙)があれば更に喜んでいただけます。 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |