先月ドールチャームコースを発売した所、予想以上の反響を頂き、初回分はあっという間にソールドアウトになってしまいました。「ドールをネットなどで販売したい」という方も多く、モノ作り志向の高まりと、それらをネットショップで販売するという大きな流れを、私たちも改めて実感しています。
そこで今週のマコの部屋では、ネットショップも含めて販売にまつわるお悩みを5つ、ご紹介しています。
今日はその中から一部を抜粋してダイジェストをお届けいたしますので、どうぞご覧下さいませ。
前回お届けしたマコの部屋では、本部レッスンへいらっしゃった生徒様のちょっとしたお悩み相談集のレッスン編をご紹介させていただきました。
今回はその続編として、マコのプチお悩み相談集・販売編をご紹介させていただきます。
本部レッスンへいらっしゃった生徒様から直接相談を受けた販売にまつわるプチお悩み集と、そのお悩みへのアドバイスを皆様でシェアしてまいりたいと思います。
現在販売活動をされていらっしゃる方や、今後販売活動を視野に入れていらっしゃる方は是非ご参考になさってみてください。
メルマガ本編ではマコ講師が5つのご相談のお答えしています。お寄せいただいたお悩みはこちら。
【お悩みその2】
請求書のお渡しとお振り込みのタイミングっていつ?
【お悩みその3】
領収書の発行って必ず必要なの?
【お悩みその4】
クーリングオフって花の販売では必要なの?
【お悩みその5】
よく耳にする特定商取引って何ですか?
ネットショップサイトを無料で開設できるようになり、ハンドメイド作品を総合的に販売するサイトが登場するなど、一昔前に比べ商品の販売がグッと手軽に行える時代になりました。
お客様から代金をいただいて商品を提供するということは、それなりの責任が伴いますから、金銭の授受に関する諸事情をよく把握しておくことが大切です。
その上で商品のデザイン、コストパフォーマンス、お客様へのアフターフォローなど、きめ細やかな配慮が必要になってきます。
まずは他の業者さんがどのような流れでネット販売を行っているのか、試しに注文してみるというのもご一案です。
地方の名産品をお取り寄せして、舌鼓を打ちながらその販売システムについてもお勉強をすることで、ダブルの旨みを味わえるのではないでしょうか。
それではまたお会いしましょう。
マコ
販売活動をはじめると金銭の授受に関するお悩みが多くなり、本部へもそうしたご相談をいただくことがあります。
自分の作った商品を喜んで下さる方がいるというのは、手作りアイテムを販売する上で最もうれしい体験なのですが、どんなにステキな商品でも、配送やお金のやりとりの過程でゴタゴタが起こってしまった後では、その価値も半減してしまいます。
販売を円滑に進め「ステキなアレンジでした!またお願いしたいです」と言っていただく為にも、今回の5つのご相談内容はぜひ頭にいれておいていただきたいな、と思います。