2016.12.31
フラワータイムズをいつもご覧いただいている皆様、新年あけましておめでとうございます! 本年が皆様にとってすばらしい1年でありますよう心からお祈り申し上げます。 お花を愛する全ての方々のお役に立ち、特にはふふっと笑っていた […]
2016.12.30
最近はデパートや雑貨屋さん、花屋さんでも売られるようになっている「しめ縄」。 モダンなものからピンクで可愛らしいものまでたくさんありますが、実は意外と手作りで簡単に作ることができます。 このよ […]
2016.12.29
11月FEJ資格取得コースを受験されご入会頂いた皆様のもとには、そろそろく花材問屋様からのご連絡が届き始めます。初めての仕入れ、楽しみですよね♪ さて、花材問屋さまと契約を結ぶと、新商品のご案内メルマガなどが送られて来る […]
2016.12.29
Doll accessories ドールアクセサリートライアル(体験)キットのご案内 ドールの洋服を着せ替えたり、自分好みのデザインにしたり・・・着せ替え人形に夢中だった頃の思い出。きっと女性なら誰でも経験があるの […]
2016.12.29
FEJ会員の皆様へ毎月お届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花にまつわる様々なトピックスをお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 前後編に渡って、 […]
2016.12.28
お正月の準備はあまりしないけれど、鏡餅くらいは玄関に飾るよ~という人も多いのではないでしょうか。 鏡餅は12月に入るとスーパーやホームセンターでも売られるようになるので、それを見てああ、今年もそろそろ終わりだなあ、と感じ […]
2016.12.27
【正月飾り・しめ縄】なんとなく飾っていませんか? 「縁起の良い飾り方」「処分の方法」まで ―目 次― 【はじめに】 (1)車のお飾りはなぜ激減したのか? (2)車のお飾りは減りましたが玄関のしめ縄は好調です (3)どう […]
2016.12.26
皆さまこんにちは。マコの部屋へようこそ。フラワースクールの運営を始めるということは、起業するということでもあります。規模やスタイルは人により様々ですが、いわゆる起業家と呼ばれる人になるわけです。 特に最近で […]
2016.12.25
※こちらの記事は、以前お届けしたものに加筆して再投稿したものです。 山から拾ってきた松ぼっくり。 お部屋のディスプレイにしたり、ツリーのオーナメントにしたり、アレンジメントに使ってもかわいいです。冬は山や公園にいくとたく […]
2016.12.24
こんにちは。本部講師の松川です。 今年も残すところあと僅かとなりましたね。 寒い日が続いておりますので、体調にはお気をつけてお過ごし下さいね。 本日は仏花コースの生徒様の作品をご紹介致します。 この日のレッ […]
Living in Tokyo / floral designer
フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。
Load More...