BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

【会員専用無料レシピ】お花見♪イースター♪春をめいっぱい楽しもう‼︎春リースの作り方

2022.02.01
投稿者:katsukawa

FEJ会員様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。

アレンジや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。

認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。

こんにちは。
長野県小布施町のFEJライセンススクール『花と木の実cocochiya』(はなときのみ ここちや)勝川由美子です。

寒い日が続いておりますが、24日の立春も、もうすぐ。暦の上では春を迎える2月は、少しずつ過ごしやすくなってくる月でもありますね^^

今回のブログでは、心も暖かく春日和になるような♪フラワーレシピをお届けしたいと思います♪

もうすぐ訪れる春。

春の楽しいイベント♪といえば、『イースター』!

2022年のイースターは、417日です!

 

【イースターとは】

このイベントはイエス・キリストの復活を祝う祭で、日本名は「復活祭」。

キリスト教ではクリスマスと同じくらい大切な行事です。

キリストが復活したのが日曜日だったということで、イースターの日にちは春分の日以降の、最初の満月から数えた、最初の日曜日と定められています。

2022年は417日がイースターの日。

2023年は49日。

2024年は331日。。

というように、毎年日にちは変わります。

 

イースターでよく見かける「卵」や「ウサギ」は、「生命や復活、繁栄の象徴」。

 

カラフルな卵のイースターエッグと、かわいらしいうさぎの飾りつけが、イースターを華やかに彩り、卵料理を味わうイースターパーティが楽しまれています♪

 

イースターの日がある3月・4月は、日本では桜も綺麗な季節♪

桜もイースターも、春のウキウキな気持ちを盛り上げてくれますね^^

 

そんな春の桜も、イースターも楽しめるリースの作り方をご紹介させていただきます!

「春を、めいいっぱい楽しもう!桜ピンク・春wreath」

アーティフィシャルフラワーの桜と、ドライフラワーで作るリース♪

リースを作るハンドメイドの時間も、出来上がったリースを飾って眺める時間も、ウキウキな春気分を楽しんで頂けたら嬉しいです!

こちらはダイジェスト版になりますが、ご覧くださいませ^^

本編では、より詳しい作り方のポイントを写真付きでご紹介させていただいていますので、ぜひ本編もご覧くださいませ♪

 

【花材・資材・道具のご紹介】

花材:こちらの花材で作っていきます。

本編では花材の品番もご紹介させていただいていますので、ぜひ本編もご覧くださいませ。

【ベースの作り方】

本編ではベースの作り方も、画像とポイントで詳しく、ご紹介させていただいていますので、ぜひご覧くださいませ。

 

【装花】

花材を装花していきます。

 

ススキをグルーガンで取り付けます。

本編では、バランスの良い花材の配置なども詳しくご紹介しております。ぜひ本編もご覧くださいませ。

 

ソーラーローズを、グルーガンで取り付けます。

 

ポアプランツ、ラグラスを、高低差をつけてグルーガンで取り付けます。

 

こちらで、完成です!!

 

【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

春を先取りして、心がパッと明るく、楽しくなっていただけたら幸いです^^

桜と、イースターイベントを、めいっぱい楽しんでくださいね♪

うさぎさんのオブジェもあると、グッとイースターイベント感が増しますよ^ ^

 

まだまだ冷え込む日もございますので、皆様暖かくしてお過ごしくださいね♪

 

本編では花材の品番から、各制作工程のポイントも詳しくご紹介させていただいていますので、ぜひ本編もご覧くださいませ。

_

長野県小布施町のプリザーブドフラワー教室・ドライフラワー教室

花と木の実cocochiya(はなときのみ ここちや)

 

HP&onlineSHOP:https://hanatokinomicocochiya.com

Instagram:https://www.instagram.com/hanatokinomicocochiya/

体験レッスン

カレンダー

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
@fujie_okamura
@fujie_okamura

Living in Tokyo / floral designer

フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。