BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

フルリールブランドが長年愛される理由

2014.05.27

    全国で展開された2014年のフルリール母の日催事。 今年もたくさんのお客さまに、デザイナーが心をこめてお作りしたお花をお買い求めいただきました。   私は今年、横浜高島屋さまを担当さ […]

投稿者:okada

PRETTY PRESERVEDに掲載されました

2014.05.26

  こんにちは。「アトリエセリージェ」鈴木です。   「第9回 フロールエバー プリザーブドフラワーコンテスト」に入選し、受賞作品作品がプリザーブドフラワー専門誌「PRETTY PRESERVED V […]

投稿者:okada

情報誌に掲載されました☆

2014.05.24

  ルイール松川です。 「立川ウォーカー」の地域のスクール紹介のページで、教室をご紹介いただきました。 地域の方に、教室をまたFEJを知っていただけたら嬉しく思います。   情報誌に掲載されたのは 「 […]

投稿者:okada

4つのループが華やかな8の字リボンの作り方

2014.05.23

    以前ご紹介した「8の字リボン」 のダブルループバージョンのご紹介です。 4つのループが華やかでありながら、リボンの長さを有効に使うことができる 経済的で、お得なリボンワークです♪   […]

投稿者:okada

ビーズ感覚のお花!コモレアのご紹介

2014.05.22

    最近、お花の教室で人気のアーティフィシャルフラワー。 繊細なプリザーブドフラワーに比べると扱いやすいですね^^   ただ、生花のように生けることを目的に作られているため茎がついて、 […]

投稿者:okada

フラワードリーム2014コンテスト入選しました!

2014.05.21

    こんにちは。 FEJ認定会員のatelier-cheriです。 先月開催されたフラワードリームのプリザーブドフラワーコンテストギフト部門に作品を応募し、  入選いたしましたので、ご報告させてい […]

投稿者:okada

~父の日のお花は?~

2014.05.20

  母の日のプレゼントにはお花も定着し、贈るお花はカーネーションと一般的になってきました。 そこでちょっと忘れがちな父の日(ごめんなさい^_^;)が 毎年6月の第三日曜日ですが父の日のお花は何かをご存知ですか? […]

投稿者:okada

ねりけしで?!スワロフスキーを簡単にキャッチする方法

2014.05.17

  スワロフスキーなどのビジュー類を花器やプリザに張り付けるとき、ピンセットをお使いの方が多いと思います。   私もピンセットを使用していましたが、 なかなか難しくて、すぐにスワロが飛んでいってしまし […]

投稿者:okada

リボンをキュッと結ぶコツをご紹介<裏表があるリボン編

2014.05.16

  プリザーブドフラワーと切っても切り離せないのがリボンです。 リボンには裏表が無いリボンは結び方が簡単ですが、裏表があるリボンは少しコツが必要です。 前回、裏表が無いリボンをキュッと結ぶコツ(http://f […]

投稿者:okada

超便利な乾燥剤★100円ショップでみつけた優れもの

2014.05.15

  もうすぐプリザーブドフラワーに大敵な梅雨がやってきますね。 梅雨の季節はアレンジや花材に乾燥剤を入れておく方も多いかと思います。   先日100円ショップでお手頃サイズの乾燥剤を見つけてしまいまし […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031