2014.02.07
出張レッスンやイベントレッスンの際、花材がささっと分けられていて スマートにレッスンが始められるといいですよね。 そんな時、便利な花材のパッケージ法。 これからお伝えする方法なら、花材がつぶれることなく、 花材キットのパ […]
2014.02.07
フラワーアレンジメントはプリザーブドでも季節感を楽しみたいですよね。 「プリザーブドの花」といえば、まず最初に思い浮かぶのはバラ。でもバラは1年中出回っていて、シーズンレッスンな […]
2014.02.06
今年、娘が成人式を迎え、振袖に合わせたプリザーブドフラワーの髪飾りを手作りしました。 最近の成人式は事前に前撮りをする事が多いのですが、娘もやはり前撮りをお願いしました。このため、前撮り用に2種類、成人式当日用に1種類の […]
2014.02.05
フラワータイムズ2014年1月のプレビューランキングの発表です。 【1位】2014年の色 Radiant Orchid(ラディアント オーキッド) 【2位】フラワースクールの為の […]
2014.02.05
フラワーエデュケーションジャパンの資格取得コースで良く使用するチュール。 薄くて透明感があり、静電気を帯びやすいチュールを、コースの規定のサイズにカットする際に、困っているという話しを良く聞きます。 そこで […]
2014.02.04
まだまだ寒い日が続きますが、お花業界はすっかり春です。 そこで今日は、アレンジに一つプラスするだけで春感アップ↑のかわいい蝶々の作り方をご紹介します。 【ご用意いた […]
2014.02.04
お花の教室をしていると色々な資材が増えていきます。 資材は多種多様。 サイズがまちまちだから、収納に困ってしまう(特に小さい資材の保管は困りもの!)・・・ 肝心な時に買ってあったはずの資材が行方しれず・・・ […]
2014.02.03
ギフト関連として、毎年お花の先生がたくさん訪れる東京インターナショナルギフトショーが、いよいよ今週開幕になります。 ●会 期 2014年2月5日(水)~2月7日(金) ●開催時間 10:00 […]
2014.02.01
フロールエバーから新サイズのローズが2月、発売になります。 その名も「チャームローズ」。 おなじみベイビーローズとピッコロローズの間のサイズになります。 ステムは長めなので、ミニ […]
2014.01.31
今日はブーケについて。 私が小さな頃よく見たお花屋さんが作るブーケは、「正面を見せる」「裏側がある組み方」。とても素敵で、花ってキレイだなあと思っていました。そこから華道を始めるようになり、やはり、表側を魅せる活け方を主 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |