BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

「破れやすいリーフを補強!!リーフのワイヤリングテクニック」

2014.01.29

    ナチュラルなアレンジに欠かせないプリザーブド加工のリーフ。 ユーカリのように肉厚のものは破れにくく扱いやすいのですが、アイビーやローズの葉はワイヤリングすると穴が大きくなり破けやすくなってしま […]

投稿者:okada

ラジオ出演で教室を取材していただきました!

2014.01.28

    FEJ東京試験校「リップル」おかだです。 先日、ラジオ局よりオフォーをいただき、放送に生出演させていただきました。     出演させていただいたのは「むさしのFM」1/26 […]

投稿者:okada

完璧すぎない美しさ シャンペトル・シャビー

2014.01.28

―今日は本のご紹介― 週末は買いためておいた本や海外の写真集、インテリアの本をお茶を飲みながら眺めるのが好きで、私が大人になって一番良かったと思える瞬間です。子供の頃から本が好きでしたが、自分のおこづかいでは新刊や素敵な […]

投稿者:fujie

インテリアやちょっとしたギフトに最適コラージュフレーム

2014.01.27

  皆さんはプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーで残った半端な材料や 散ってしまった花びらやアジサイをどのように有効活用していますか?   最近では、資材店や100円ショップ、スリーコイン […]

投稿者:okada

モクレンで作るシャンペトルブーケ

2014.01.25

  木蓮(モクレン)が出始めました。 モクレンのあのフォルムが好きな私はこの時期は必ず買い、飾っておきます。面倒くさがりな私はもちろん花器に挿しっぱなしで飾るのですが、最初固く閉じたつぼみが開花する瞬間がなんと […]

投稿者:fujie

一石三鳥?!イベントで大活躍の超簡単ラッピング

2014.01.25

    忙しい時でも焦らず美しくラッピング出来る上、低コストで宣伝にもなっちゃうラッピング方法をご紹介します。   事前の下準備が大切なのがこのラッピング。 それでは早速ご紹介します ~下準 […]

投稿者:okada

横浜ディスプレイミュージアム2014秋展示会はじまります

2014.01.24

    FEJ会員の皆様にはおなじみ、 横浜ディスプレイミュージアムさんの 【2014秋&ハロウィン展示会】が開催されます。   まだ春も着ていないのに秋・・、という感じではありますが、 大 […]

投稿者:okada

複数画像合体『にこいち。』 画像編集ソフトご紹介

2014.01.24

    ブログを書く際に写真も一緒に投稿しますが、画像編集に頭を悩ませている方も多いと思います。 そこで今日は「 2つの画像を1つにできちゃうソフト」をご紹介させていただきます。 パソコンンが苦手でも […]

投稿者:okada

マスキングテープでワイヤータイ

2014.01.23

    いつも同じリボンでラッピングするのはつまらない。 でもリボンはそんなにたくさん持っていないな~ ・・という方に、ご提案です。 マスキングテープでワイヤータイをつくってみましたのでご紹介します。 […]

投稿者:okada

合格祈願のお花?!クリスマスローズ

2014.01.23

  クリスマスローズをご存知でしょうか。 首を傾げたような愛らしい姿が特徴的なお花ですが、日本では10年くらい前から鉢植えのものを園芸店などで良く見かけるようになってきたように思います。   クリスマ […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930