会員専用 フラワートピックス

制作やレッスンのヒントになる作り方レシピ、今流行っている素材、バイヤー情報等をお伝えしています。認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。時にはトラブルを防ぐ為にリアルタイムで発信し皆様と情報をシェアしています。 ログインしてご覧くださいませ。

花活動のヒント「フラワートピックス&レシピ」会員専用

【10月レシピvol.2】 インスタ映え間違いなし! 作品撮影に使いたい シャビ―テイストの背景ボードの作り方

2019.10.15

みなさま、こんにちは。  兵庫県西宮市夙川でFEJオフィシャルスクール「アトリエフェリーチェ」を主宰している堀内です。 少し前から「シャビー(shabby)」という単語をよく目にする事が多くなってきました。 言葉の意味は […]

投稿者:horiuchi

【10月レシピVOL.1】 花嫁フラワーレッスンにお勧め!簡単にできるリストレットの作り方

2019.10.01

みなさま、こんにちは。  兵庫県西宮市夙川でFEJオフィシャルスクール「アトリエフェリーチェ」を主宰している堀内です。 今回は初心者の方でも簡単に制作できるリストレットの作り方をご紹介したいと思います。 通常リストレット […]

投稿者:horiuchi

七五三にオススメ!ちりめん細工×アーティフィシャルフラワーで作る~バッグブーケ編~

2019.09.17

制作やレッスンのヒントになる作り方レシピ、今流行っている素材、バイヤー情報等をお伝えしています。認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。時にはトラブルを防ぐ為にリアルタイムで発信し皆様と情報をシェアしています。 こ […]

投稿者:nakamichi

七五三にオススメ!ちりめん細工×アーティフィシャルフラワーで作る~髪飾り編~

2019.09.03

制作やレッスンのヒントになる作り方レシピ、今流行っている素材、バイヤー情報等をお伝えしています。認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。時にはトラブルを防ぐ為にリアルタイムで発信し皆様と情報をシェアしています。 こ […]

投稿者:nakamichi

敬老の日のギフトに。プリザーブドフラワーのプチダリアを使ったボックスアレンジ

2019.08.20

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 9月16日は敬老の日。プレゼントにお花のギフトを贈る方も多いのではないでしょうか。 年配の方へのギフトは和風テイストが […]

投稿者:tsuge

秋のお彼岸にも使えます!ハスのプリザーブドフラワーを使った仏花アレンジレシピ

2019.08.06

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 プリザーブドフラワーアレンジで近年注目度がアップしているのが「仏花のアレンジメント」 仏花といえば「菊の花」がたくさん […]

投稿者:tsuge

7月レシピVOL.2 サマーウェディングにぴったり!プルメリアを使ったリングピローの作り方

2019.07.16

こんにちは。 兵庫県西宮市でFEJオフィシャルスクール『アトリエ・フェリーチェ』を主宰しております堀内です。 今回のレシピは、夏の人気のお花のひとつ『プルメリア』を使って、サマーウェディングにぴったりのリングピローの作り […]

投稿者:horiuchi

7月レシピVOL.1 花と香りを楽しむインテリア ~フラワーディフューザーを作ろう~

2019.07.02

こんにちは。 兵庫県西宮市でFEJオフィシャルスクール『アトリエ・フェリーチェ』を主宰しております堀内です。 今月は、夏の暑い時期も爽やかに快適にすごして頂きたいので「香り」をテーマにしたラインナップでお届けしたいと思い […]

投稿者:horiuchi

【会員専用無料レシピ】7月VOL.1 花と香りを楽しむインテリア ~フラワーディフューザーを作ろう~

2019.07.02

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。アレンジレビや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。 兵庫県西宮市でFEJオフィシャ […]

投稿者:horiuchi

夏休みキッズレッスンお助け企画!【Vol.2  大人数の子供講座で気を付けたい5つの注意点】

2019.06.18

こんにちは。 埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 6/4に配信しました【ソラシートで作る創作フラワーのレシピ】はご覧いただけましたでしょうか。 今月は一足早く「夏休み」をテ […]

投稿者:nakamichi

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930