会員専用 フラワートピックス

制作やレッスンのヒントになる作り方レシピ、今流行っている素材、バイヤー情報等をお伝えしています。認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。時にはトラブルを防ぐ為にリアルタイムで発信し皆様と情報をシェアしています。 ログインしてご覧くださいませ。

花活動のヒント「フラワートピックス&レシピ」会員専用

夏休みキッズレッスンお助け企画!【Vol.1 ソラシートで作る創作フラワー】

2019.06.04

こんにちは。 埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 4月に続き今月も皆さんの活動のヒントになるような、様々なレシピやアイデアをご紹介させて頂きます! 6月に入り主婦にとっては […]

投稿者:nakamichi

カラフルなカラーバリエーションが魅力♪ジニアと千日紅のプリザーブドを使ったアレンジメント2種類【vol.2 ビタミンカラーのフレームアレンジ編】

2019.05.21

  みなさま、こんにちは。  神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 プリザーブドのジニアと千日紅を使ったアレンジメント。 VOL2ではビタミンカラーの色合わせを使ってフ […]

投稿者:tsuge

カラフルなカラーバリエーションが魅力♪ジニアと千日紅のプリザーブドを使ったアレンジメント2種類【vol.1 ピンク系コンポートアレンジ編】

2019.05.07

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 プリザーブドフラワーといえば「バラ」や「カーネーション」のイメージが強いですね。 でも少しずつですが、花の種類は増えて […]

投稿者:tsuge

4月レシピVOL.2 超簡単に作れる可愛いお花のアクセサリー ~レジンコーティングで出来るフラワーアクセサリーの作り方

2019.04.16

こんにちは。兵庫県西宮市夙川のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室『アトリエフェリーチェ』堀内です。 4月になり新学期もスタート。この時期、何かを始めたくなりますね。 今月のフラワーレシピは気軽にチャレン […]

投稿者:horiuchi

【4月会員用レシピvol.1】 アーティフィシャルフラワーとドライフラワーで作るナチュラル感あふれる流行のフライングリース

2019.04.02

みなさま、こんにちは。  兵庫県西宮市夙川でFEJオフィシャルスクール「アトリエフェリーチェ」を主宰している堀内です。 さあ、4月。新しい学期がはじまり気分新たにスタートする季節。 今月のフラワーレシピは、そんな季節にピ […]

投稿者:horiuchi

キッズレッスンにも使える!【Vol.2 アーティフィシャルフラワーで作る母の日アレンジ】

2019.03.19

こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 まもなく卒業・卒園シーズンですね。 卒業・卒園されるお子様をお持ちの皆様、おめでとうございます。 4月から始まる新たな門出が […]

投稿者:nakamichi

キッズレッスンにも使える!【Vol.1 カラフルエッグで作るイースターアレンジ】

2019.03.05

こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 時折、春を感じられるようになってきましたね。 春は色とりどりのお花をあちこちで見られるようになるので、気持ちも明るくなります […]

投稿者:nakamichi

プリザーブドチューリップで作る春色アレンジメント2種類【vol.2和風アレンジメント編】

2019.02.19

  みなさま、こんにちは。  神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 プリザーブドのチューリップを使った春色アレンジメント。 2つ目は和風のアレンジメントをご紹介します。 […]

投稿者:tsuge

プリザーブドチューリップで作る春色アレンジメント2種類【vol.1 ブリキアレンジメント編】

2019.02.05

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 外はまだまだ寒いですが、フラワーショップを覗くとすでに春の花がたくさん並べられています。 春が待ち遠しい季節になりまし […]

投稿者:tsuge

可憐な黄色の花「ミモザ」のある暮らし ・国産品と輸入品

2019.01.22

みなさま、こんにちは。東京町田ライセンススクールの通地です。 引き続きミモザについてお届けしたいと思います。 世界各地で愛され続けるミモザ。この時期になると毎年必ず飾ります!と言う方も多いと思いますが、今年は昨年の台風の […]

投稿者:kayoiji

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930