BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

私が愛してやまないカオスな手芸店「新宿岡田屋」

2016.11.14
投稿者:okada
IMG_1293

新宿の東口を降りてすぐ、アルタの横に建つ「オカダヤ」は、私の大好きな手芸やさん。

オカダヤで生地やパーツを眺めながら生まれたアイデアが、実はFEJにはたくさんあるのです。

東京育ちの私ですが、気が付けば子供の頃からあったような気がするオカダヤ・・。今は周囲も随分様変わりしましたが、昔は東口のランドマーク的存在でした(調べてみたら、なんと昭和2年の創業でした!)。
この歴史ある手芸店、関東の方以外にはあまり知られていないと思うので、今日はいろいろとご紹介したいと思います。

オカダヤ新宿店について

新宿駅東口から徒歩2分の総合服飾手芸材料店。「服飾館」「生地館」があり、品揃えは約500,000点と圧巻です。逆に言うと、何がどこにあるのか通いなれていないとわかりません。ちなみに私はここに毎月、多いときは1週間ずっと通ったりしています(笑)たまにマコと遭遇します。

場所柄、舞台衣装やコスプレ用に使えそうな生地や資材、ウィッグ、メイク用品など、ちょっと変わったアイテムを見つけることが出来るのが特徴です。

IMG_1287

オカダヤとしては、東京の新宿と町田の2店舗、ミニショップのホビースクランブル、マーノクレアールを関東一円で展開しています。

オカダヤ(出典:http://www.okadaya.co.jp/

服飾館

地下1階~6F。

B1~3Fは、ウィッグや舞台用のメイク用品の他、羽根や仮面、既製品のコスチュームなどのフロア。宝塚並みのつけまつげもこちらで購入可。

F2(出典:http://www.okadaya.co.jp/

4~6Fは一般的な手芸用品が揃っています。今はネットで色々揃いますが、昔はここでしか見かけないものもたくさんありました。

F1(出典:http://www.okadaya.co.jp/

生地館

地下1階~5F。
衣装生地のフロア、特殊生地のフロアなどがあるのが特徴です。

k(出典:http://www.okadaya.co.jp/

ワークショップも一味違う

そんなオカダヤですから、ワークショップも、子供用巾着袋とか作らせてくれるわけでありません。一味違います。

過去のワークショップより。

「他のケモ耳にも応用可能!クレアさんと一緒にウサ耳&しっぽを作ろう」

20160701_crea(出典:http://www.okadaya.co.jp/

どうやらクレアさんという方が先生らしいです。どんな方かな?と思ったら、こんな方でした。

20160622_cos_crea300(出典:http://www.okadaya.co.jp/

ウサ耳には興味が無くてもクレアさんに会ってみたくて思わず出かけてしまいそうです。

型崩れしにくい&軽い♪コスプレ衣装にも応用可!「セーラー戦士風リボンブローチ」を作ろう

20160705_rumine_7(出典:http://www.okadaya.co.jp/

軽くて型崩れしないリボンブローチのレッスンで、色は、好きなセーラー戦士のカラーで作るという企画のようです。

20160704_rumine(出典:http://www.okadaya.co.jp/

普段使いは絶対にできない、巨大なリボンブローチ。

こうしたワークショップに人が集まるというのがオカダヤならではだなぁと思います。

夜はカオス!

日中の比較的早い時間は、主婦らしき方々が、お子さんの布地などを楽しそうに選んでいる姿を良く見かけます。

ですが夜になると一変!ちょっとしたカオス空間に(笑)。

IMG_1285

新宿二丁目や歌舞伎町系の方、メディア関係の方、また文化服装学園の生徒さんなど、かなり個性的なお客様が目立ち、とても高価なフェザーのレーンを何メートルも購入していたりします。何に使われるのでしょうね。

IMG_1291

おわりに

花だけでなく、生地やパーツ、リボン類も、フラワーデザイナーには重要なアイテムです。案外、花以外のものからインスパイアされた時の方が、良いアイデアが生まれることの方が多いようにも思います。

今回は、ちょっとかわったオカダヤの面をお見せしましたが、輸入の資材や生地には他店には無い上質なものが多く品揃えされています。

沢山の布の中から、これだ!というとっておきが見つかった時は、本当にうれしいものです。斬新な品揃えでインパクトとアイデアのヒントを与えてくれるオカダヤを、これからも私はずっと愛していくでしょう(ちょっと大げさ)

 

 

 

 

 こちらの記事もオススメです
 
 
 
体験レッスン

カレンダー

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
@fujie_okamura
@fujie_okamura

Living in Tokyo / floral designer

フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。