BLOG Preserved flower times

「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント 「フラワースクールで生きていく」今なら電子書籍を無料でプレゼント

【会員専用無料レシピ】ガラスベースで涼やかに♪初夏のビタミンカラーアレンジメントの作り方

2024.06.14
投稿者:tsuge

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。

初夏の陽射しが降り注ぎ、草木が生命力に溢れる季節となりました。
そんな季節にぴったりな、ガラス花器を使った華やかで涼しげなアレンジメントレシピをご紹介します。

ガラス花器は、その透明感と清涼感が魅力です。

光を透過する特性により、空間を明るく演出します。
また、シンプルなデザインが多いので、どんなインテリアにも合わせやすいというメリットもありますね。

一方メカニックが丸見えになってしまうのが悩みの種でもあります。
今日のレシピでは、リーフを使うことでメカニックを隠してきれいに仕上げる方法をご紹介します。

本日のTOPICS

【ガラスベースで涼やかに♪初夏のビタミンカラーアレンジメントの作り方】

こちらはダイジェスト版になりますので、全てはご覧いただけないのですが、ご紹介するレシピの一部をよろしければご覧下さい!

ご紹介するレシピはこちらです

フォームを隠しながら仕上がりが見栄えよくなるアイデアも盛り込みました。

メインのガーベラは平べったい花の形なので、立体感を出せるさし方の工夫も。

3種類のリーフを使ってさわやかに仕上げていきます。

まとめでガラスフレームなどの撮影方法のコツもご紹介しています。

詳細は本編をご覧ください♪

 

またレシピでは、原価とこの内容をおいくらのレッスンメニューにすれば良いのかをご参考までにご紹介しています。
シーズンレッスンなどの参考にしていただけると思います。

尚、今回ご紹介した2つのデザインは、FEJ会員様であれば、そのままご自身の教室の体験レッスンメニューにしていただてもOKです。

少しデザインを変えて下さってももちろん大丈夫ですよ。
ぜひ参考になさってくださいね。

****

こちらのレシピ、気になる会員の方はぜひ本編をご覧下さいね!

ガラスベースで涼やかに♪初夏のビタミンカラーアレンジメントの作り方

(メルマガでお届けしているパスワードからお入りくださいませ)

 

フレーズ (FEJ神奈川オフィシャルスクール)
柘植 恭子

 

 

 

 

 

ブログ)https://ameblo.jp/koubou-hanakomachi/
FBページ)https://www.facebook.com/atelier.fraise/
インスタグラム)https://www.instagram.com/fraise_yokohama/

体験レッスン

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930