BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

【花仕事Q&A】スクール・店舗でのクレジット決済導入 6/5号

2018.06.05

今月のQ&Aは、教室や店舗でのクレジットカードの導入についてです。よろしければぜひ是非ご覧ください! ハードルの高かったスクール・店舗でのクレジット決済導入 スクールや店舗を運営していると、お客様から「カード決済はできな […]

投稿者:okada

【会員専用無料メルマガ♪】人気のキッズ向けワークショップのやり方教えます

2018.06.05

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス&レシピ」。旬の情報や活動のヒントを毎月お届けしています。 いよいよ関東でもこの週末には梅雨に入りそうですが、梅雨があければいよいよ夏休みです。 夏休みシー […]

投稿者:okada

夏休みにやってみたい!人気のキッズ向けワークショップ 10のノウハウ教えます・後編6/5

2018.06.05

フラワーエデュケーションジャパン岡田です。 いよいよ今週に関東は梅雨入りになりそうですが、梅雨明けも早く、猛暑が来るという予報もあるようです。 昨年も同様だった不順な天候の影響で、今年の母の日はアジサイのプリザーブド不足 […]

投稿者:okada

ドライフラワーはシャビーだけじゃないですよ。ブラック&ホワイトのモダンデザインもステキです

2018.06.04

こちらはモノトーンのアネモネで作ったドライボタニカルのクリアボックスアレンジです。 このアネモネ、ほとんど市場には流通しておらず、仲買の方にお願いして生産者を紹介してもらい、なんとか手にいれた貴重なお花なんです。それとい […]

投稿者:fujie

ドライボタニカルコースFEJ本部集中レッスン3日目の様子♪

2018.06.01

 こんにちは。フラワーエデュケーションジャパン岡田です。 5月25日(金)から始まった、ドライボタニカルコース1期生本部集中レッスン。 5月スタート組は、3日間に渡って第1回目のレッスンが行われました。今日は3日目のレッ […]

投稿者:okada

ドライボタニカルコース集中レッスン始まりました!!

2018.05.31

こんにちは。本部講師の松川です。 先日5月25日から、こちら代々木上原本校にて、第1期生の先生方のボタニカルコース集中レッスンがスタート致しました。 お手伝いで入らせていただきましたが、お話を伺っていると皆様この日をとて […]

投稿者:matukawa

【会員専用無料レシピ♪】人気のドライフラワーで作る!リースとスワッグの作り方

2018.05.29

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 フラワーエデュケーションジャパンの岡田です。 […]

投稿者:okada

Vol.1【人気のドライフラワーで作る】秋色アジサイのリース

2018.05.29

フラワーエデュケーションジャパンの岡田です。 いよいよFEJ本部で、ドライボタニカル集中レッスンが始まりました。 日本全国から、ドライボタニカル1期生の皆様がお集り下さって、藤江代表、上堀内先生を講師に迎え、にぎやかに充 […]

投稿者:okada

Vol.2【人気のドライフラワーで作る】生花から楽しめるスワッグ

2018.05.29

フラワーエデュケーションジャパンの岡田です。 Vol.1の秋色アジサイのリースに引き続き、Vol.2ではドライフラワースワッグの作り方を徳島県のオフィシャルスクール「シャンリーブル」萱谷先生に教えていただきます。 Vol […]

投稿者:okada

ブーケのステム処理【両面テープが取れない!付かないとお悩みの方へオススメの2つの方法】

2018.05.24

もうすぐ6月。いよいよブライダルシーズンへと向かいますね。 シーズンに向けてお教室にも花嫁様がいらっしゃることもありますが、初心者様対象のレッスンの場合、ちょっとした一工夫が必要な場合があります。 例えばブーケのステム処 […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031