2014.06.19
中途半端な長さで余りがちなリーフリボン・・。 使い道がなくて、タンスの肥やしになっていたり、捨ててしまったりという方が多いのではないでしょうか。 そこで、私の教室で生徒様に大好評 […]
2014.06.17
今年も、フラワーエデュケーションジャパンでは、母の日催事を全国で行いました。 心をこめておつくりした、色々なアレンジを今年もたくさんのお母様たちへお届けすることができました。 そ […]
2014.06.16
お花をぎゅっと詰め込んで可愛く仕上がるボックス型アレンジ。 FEJにもステキなボックスアレンジがあり、 ブライダルの引き出物などに人気です♪ この春、ボックス型アレンジにぴったり […]
2014.06.14
ニューヨーク、マンハッタンにはいくつかの問屋街があります。 今年の春、ニューヨークを旅行した際にこの問屋街の中の、「フラワーディストリクト」と呼ばれる花問屋の集まる地域を、早朝、訪れてみました […]
2014.06.13
各業界ごとの専門誌が書店に並ぶように、プリザーブドフラワーにも専門誌が数種類あります。 「え、そんな雑誌があるんですか?」と生徒様から良くお聞きするので、 意外と知られていないプ […]
2014.06.12
FEJの資格取得コースで人気のアレンジ、「メリアチュール」。 プリザーブドフラワーの開花方法が学べるひとつです。 このメリアチュールの「メリア」の意味はご存じですか?   […]
2014.06.11
バラが美しい季節になり、お庭に咲いたバラを眺めて素敵な時間を過ごされている方もたくさんいらっしゃると思います。 プリザーブドフラワーにもまるでお庭に咲いているような雰囲気のバラがあります。 フ […]
2014.06.10
出産祝いに人気のダイパーケーキ。 チュールやリボンで作ったり、カルトナージュの箱を使って作ったりと、 色々なダイパーケーキがありますが、 幅広リボンを使う簡単に可愛いダイパーケー […]
2014.06.09
お花のレッスンにかかせないリース。 生徒様にもリース好きの方は多いので、リースレッスンはとても人気があります^^ レッスンで作っていただいたステキなリースをブログにアップする際の […]
2014.06.07
「母の日にカーネーションを贈る」という習慣が始まったアメリカ。 6月の「父の日」もやはり同じアメリカで生まれました。 1909年、ワシントン州のソナラ・ドッド(ジョン・ブルース・ドッド夫人)と […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |