2020.01.09
昨年、京都の世界遺産下鴨神社近くに100種類以上のドライフラワー等が並ぶライフスタイルフラワーショップ「ylang ylang(イラン イラン)-花のアトリエ-」が昨年オープンしました。 こちらは東京堂の代理店でもある㈱ […]
2020.01.07
こんにちは。町田のライセンススクール、 花と輸入雑貨「フルールベネット」主宰の通地美弥子です。 今月のフラワーレシピは「イースター(復活祭)」をテーマにお届けいたします。 イースターと言えば卵のハンドペインティングが最も […]
2020.01.07
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。 アレンジレビや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。町田のライセンススクール、 花 […]
2020.01.06
皆さまこんにちは^^ フラワーエデュケーション/クリエイトアカデミーの岡村です。 3月8日はミモザの日です。 この日、昔からヨーロッパでは男性から女性へミモザの花が贈られます。 日ごろお世話になっている母親 […]
2019.12.27
「光触媒」というお部屋の空気をクリーンに保つ効果のある造花が数年前から出回っているのをご存知でしょうか? 光触媒と検索して頂くと 光触媒観葉植物 光触媒胡蝶蘭 光触媒フラワー などがヒットすると思います。 […]
2019.12.26
フラワーアレンジに欠かせない実もの。 その中でも特に人気が高いペッパーベリーは、プリザーブド加工されたものやドライ加工のものなど、色も様々なものが販売されています。 一昨年大ブレークしたハーバリウムでもペッパーベリーは大 […]
2019.12.25
いつも大変お世話になっております。フラワーエデュケーション/クリエイトアカデミー岡村です。 煌びやかなクリスマスイルミネーションも今日で終わり、いよいよ年の瀬が迫って参ります。 皆様におかれまして公私に渡ってお忙しい時期 […]
2019.12.25
こんにちは。本部講師の松川です。 先日、仏花コースのレッスンにお越しいただきました。 (FEJ本部では新規の生徒様の募集はしておりませんが、近隣にお教室が無かったり、所属スクールが希望コースを開講していないなど、特別な理 […]
2019.12.24
皆さんこんにちは。フラワーエデュケーション本部です。 今年も残すところ数日となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今日は待ちに待ったクリスマスイブ、ご家族でクリスマスツリーを飾ったり、ケーキを食べたりするご家庭 […]
2019.12.24
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 皆さんこんにちは […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |