BLOG Preserved flower times

最新記事

地域の方へ貢献を【資格取得コース】

2014.02.02

こんにちは。 講師のオカダです。 昨日はFEJ本部での直接レッスンでは初となる、 男性の会員様が、資格取得コースにいらしてくださいました。 T様がお作りになったナチュラルポットです。 T様は、体験レッスン以外、アレンジメ […]

投稿者:editor

出来上がりが美しいとよろこびもひとしおです!

2014.02.01

こんばんは。クリエイトアカデミー講師のおかだです。 週末のクリエイトアカデミーレッスンには、ラヴァンドゥクラスの今野さんがいらしてくださいました。 お作りいただいたのは「パフュームロンド・グラン」。パフュームロンドとは「 […]

投稿者:editor

新サイズ!フロールエバー「チャームローズ」登場

2014.02.01

  フロールエバーから新サイズのローズが2月、発売になります。 その名も「チャームローズ」。     おなじみベイビーローズとピッコロローズの間のサイズになります。 ステムは長めなので、ミニ […]

投稿者:okada

大人のカメリア作りませんか

2014.02.01

こんにちはフジエです。 アーティフィシャルフラワー服飾花クラスで大変好評な 一枚のコットンから作る「カメリア」。 専用のコテを使用するだけで、モダンなカメリアを作ることができます。 このテクニックを応用することで、自宅で […]

投稿者:editor

自分だけのための贅沢ブーケのすすめ

2014.02.01

こんにちはフジエです。 今日はブーケについて。 私が小さな頃よく見たお花屋さんが作るブーケは、「正面を見せる」「裏側がある組み方」。とても素敵で、花ってキレイだなあと思っていました。そこから華道を始めるようになり、やはり […]

投稿者:editor

たくさんのブーケを作れるようになること

2014.01.31

今日はブーケについて。 私が小さな頃よく見たお花屋さんが作るブーケは、「正面を見せる」「裏側がある組み方」。とても素敵で、花ってキレイだなあと思っていました。そこから華道を始めるようになり、やはり、表側を魅せる活け方を主 […]

投稿者:fujie

アーティフィシャルを大輪に!

2014.01.31

    プリザーブドフラワーだけで作ったアレンジメントは、高級感があってステキですが、アレンジ全体にボリュームを出したい時や、プリザーブドにはないお花を入れたいときに便利なのが「アーティフィシャルフラ […]

投稿者:okada

ラヴァンドゥクチュリエール成功の鍵は準備と湿度☆

2014.01.30

こんばんは。クリエイトアカデミー本部講師のオカダです。 今日の東京は午後からあいにくの雨となりましたが、乾燥気味の冬には少しでも湿気があった方が、お肌には良さそうです(笑) 本日のクリエイトアカデミーラヴァンドゥクチュリ […]

投稿者:editor

レッスン後のティータイムを快適に!

2014.01.30

    レッスン後、ティータイムを設けているお教室はとても多いと思います。   しかしこのティータイム、何かとタイミングがむずかしくて給仕に大変な思いをしておられませんか? 一斉レッスンで、 […]

投稿者:okada

気をつけていますか?おむつケーキの衛生管理

2014.01.30

  ここ数年、大人気のおむつケーキ(ダイバーケーキ) 。 身近な材料で制作できること、フラワーアレンジメントを合わせてデザインできること などもあり、お教室で取り入れていらっしゃる方、興味をお持ちの方も多いので […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031