2017.12.05
今月のフラワートピックスでは、バレンタインにちなんだアレンジメントとリースをご紹介いたします。 vol.1では、コーヒー豆を使ったアレンジをご紹介いたしました。 <Vol.1今年は男前に!【多肉とグリーンを使った […]
2017.12.05
年が明けると、春のデザインでシーズンレッスンを始める先生方も多くいらっしゃると思います。 年明けのレッスンといえば、真っ先に思い浮かぶのがバレンタイン向けのレッスンですよね^^ そこで今月は、バレンタインにピッタリな男前 […]
2017.12.05
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 今月の会員専用無料レシピ「フラワーレシピ」では […]
2017.11.29
(こちらの記事は以前ご紹介したものに加筆してお届けしています) 贈呈花として人気の「フラワー時計」。時計なので記念にもなりましし、贈り物としても華やかなので、人気があります。 レッスンにいらしてお作りになる方もいますが、 […]
2017.10.11
子供の頃に、クローバーで花冠を作った想い出あるという方、いらっしゃるのではないでしょうか。 実はそれと同じ方法で、大人がブライダルでも使用可能な本格的な花冠が作れてしまいます。 そうそう、こんな風に編んだな~と思い出して […]
2017.09.28
こちらのブログは過去の記事に追記してお届けしています。 秋を迎え、これから街や遊園地がハロウィンカラーに染まってにぎやかになってくる季節です。 ちなみに2017年のハロウィンは10月31日火曜日。残念ながら平日なので、パ […]
2017.09.19
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 今月のフラワーレシピでご紹介するのは、ワイヤー […]
2017.09.19
今月のフラワートピックスでは、「ワイヤー花器」を使ったアレンジメントを2種類、ご紹介いたします。 ワイヤーの花器は、陶器などの花器と違って、フォーム土台をどのように設置したら良いのか、初心者の方は疑問に思われるもしれま […]
2017.09.19
その1では、花器の底の網部分にワイヤーを通してフォームを固定する方法を、カボチャの馬車のリングピローでご紹介いたしました。 <カボチャの馬車のリングピロー その2でご紹介するのは、ナチュラルアレンジにぴったりのバー […]
2017.09.14
大型のヘッドドレスを手作りする方法のご紹介です。 ヘッドドレスの作り方には、1輪1輪のお花をたくさん髪に挿していく方法や、コサージュのように組んだものを髪飾りにする方法など、様々な作り方があるのですが、今回 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |