2014.03.19
ブーケ制作には欠かせない、インソーションメソード。 乾燥する時期は、ローズの茎が固くて ワイヤーがなかなか刺し通しにくいものです。 ワイヤーが途中で曲がってしまった […]
2014.03.18
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーのアレンジにはリボンを入れることが多いですよね^^ 私もリボン好きなのでよく使用します。 そんなリボン好きの女性の頭を悩ませるのがリボンの端のほ […]
2014.03.15
3月、もうすぐ春とうきうき気分ですが確定申告の締め切りもある大変な月です。 ぎりぎり確定申告されたかたもいらっしゃると思います(^_^;) お疲れさまでした。 さて、お花の先生は […]
2014.03.14
ここ数年、資材屋さんでたくさんの種類の多肉(サボテン)のアーティフィシャルを見かけます。 とてもよくできていて、ぱっと見た目では本物と区別がつかないぐらいです。 色とりどりのお花 […]
2014.03.13
毎月恒例、フラワータイムズ月間ランキングの発表【2月】です☆ 【1位】簡単ラブリー☆蝶々の作り方【春アレンジに大活躍】8,977 views &n […]
2014.03.12
こんにちは。東京町田のFEJ認定校 「フロリュクス」矢島です。 今月は、FEJ資格取得コース3月の試験が全国で行われています。 試験が終わられた方、これからの方、 それぞれいろいろな思いをお持 […]
2014.03.11
アレンジメントを作る際に便利な「オーナメント」たち。 オーナメントというと、ピックや飾りなど装飾品ことをいいますが、今回は、身近なリボンを使用し、ちょっとひと工夫で簡単に作ることのできるリボン […]
2014.03.08
結婚式のスタイルも、新郎新婦様のご希望やテーマに合わせて、年々様々なブライダルのスタイルが増えています。 それと共にブーケも、伝統的なスタイルから海外を意識したスタイルまで、あらゆるデザインが […]
2014.03.07
卒業&入学シーズンになり、コサージュのオーダーやレッスンが増えてきましたよね。 私のお教室でも3月はコサージュレッスンが大人気です。 完成したコサージュは、 ケースに入れてお持ち帰りいただきたいものです。 […]
2014.03.06
プリザーブドフラワーは、特にローズの種類が豊富ですが、 そのほかの花材も年々種類が増えてきています。 本日ご紹介するチューベローズもそんなお花のひとつ。 名前に『ローズ』とつくのでバラの仲間と […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |