BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

好きなお花がお仕事に!日本橋高島屋にてアクセサリーフェア

2013.09.07

    FEJ認定校ventdouxYOKO先生のフラワーアクセサリーが日本橋高島屋様の店頭に並びます。       FEJブライダルブーケプロフェショナルコースの中のカ […]

投稿者:okada

おもてなしの心~香りのおしぼり~

2013.09.06

暑い日が続いておりますが、毎回レッスンを楽しみに通ってくださる生徒のみなさま。 しかし、流れる汗は止まらない・・・なんて事もありますよね! クリエイトアカデミーは、ラベンダーで編み込み製作する ラバンドゥクチュリエールコ […]

投稿者:okada

東京堂【アーティス】クリスマスフロア☆

2013.09.06

  東京堂アーティス館にクリスマスフロアがオープンしました! 階段横の窓スペースもクリスマス仕様に^^ 外はまだまだ暑いこの季節、 この空間はすでにクリスマスでひとときの別世界気分を味わえます^^ スリムツリー […]

投稿者:okada

コンパクトカメラできれいに【 アレンジ写真撮影の基礎♪】

2013.09.05

  今の時代、写真撮影はお花のお仕事には欠かせない作業のひとつとなりました。 そこで今日お伝えするのは、難しい技術を知らなくてもお手持ちのデジタルカメラで、簡単にそれなりの^^ 写真を写せる基本の方法です。 & […]

投稿者:okada

ちゃっと気配り♪ブートニアピンにカバーしていますか

2013.09.05

  秋のブライダルシーズンに向け、ブーケを作られる方も多いと思います。 そこで今日は、日ごろ私がブーケを納品する際に心がけている、簡単だけど大事なことをご紹介します。 それは・・ ブートニアピンです!! &nb […]

投稿者:okada

オーナメントのワイヤリング方法

2013.09.04

  雑貨屋さんなどで見かける可愛らしいオーナメント。 デザイン性が高いので、アレンジに取り入れるとアクセントになり、かわいいのですが、花の資材店で販売されているもののように、ピックがついていないのが難点です。 […]

投稿者:okada

100均ツッパリ棒で簡単リボンラック☆

2013.09.04

  リボンの収納に、頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか。 今日は、100均のツッパリ棒2本だけで、大量のリボンが収納できるリボンラックを作る方法をご紹介いたします!   1)用意するのは1ス […]

投稿者:okada

バンコクのアーティフィシャルフラワー

2013.09.03

  人も街も風も河も どこも暑くて熱気のあるバンコク 皆、花を飾り、祈りを捧げ、街のいたるところで花を見かけた国でした。 その中で珍しくアーティフィシャルフラワーのお店を見かけたので、画像をお届けいたします。 ここを見て […]

投稿者:fujie

商品アレンジの値段設定に大事なこと

2013.09.03

  アレンジメントを商品として販売する際、価格設定に悩む方は多いと思います(FEJでは、販売コース内講義で詳しく説明しています)。 今日は、お店にたくさんのアレンジメント並べる際に、心がけておくと良い、価格設定 […]

投稿者:okada

プリザーブドフラワーとドライフラワーの違いは?

2013.08.31

「プリザーブドフラワーとドライフラワーの違いはなんですか?」 というご質問を、販売やレッスンの際に、あまりお花をご存知ない方から良くいただきます。 ちなみにこちらのお花は、プリ?ドライ?どちらだと思いますか。 &nbsp […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930