2019.01.11
秋から冬はまたお花をアレンジする機会も多くなってきます。 初心者の方はワイヤリングもまだ慣れていないので茎を根元から折ってしまったりすることも多いですね。 そんなとき応急処置にもなるワイヤリングをお教えします。 &nbs […]
2019.01.10
ウエディングで数年前まで定番だったライスシャワーですが、最近ではフラワーシャワーやリボンシャワーに変化してきています。 フラワーシャワーはご存知かと思いますが、お花よりも手の込んだリボンシャワーの人気が出てきました。 そ […]
2019.01.08
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラワーエデュケーションジャパンで […]
2019.01.08
こんにちは。アトリエフェリーチェ、堀内です。 来月は、いよいよバレンタインですね。前回は、ハート型スチロールを使用したハート型のオーナメント作りをご紹介しました。 今回は、木製のハート型を利用して作るオーナ […]
2019.01.08
こんにちは。アトリエフェリーチェ、堀内です。 来月は、いよいよバレンタイン。私が学生の頃のバレンタインというと、気になる人へ チョコレートを贈る、いわゆる告白デーでした。 ところが、いつの間にか、告白チョコレートではなく […]
2019.01.04
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは長持ちするので、最近は生花を飾ることが少なくなっている方も多いのではないでしょうか。でも!生花は特性を知ることで長い間お花を楽しむことが出来るんですよ^^そこで今日は生花 […]
2018.12.28
こんにちは。ルイールの松川です。 季節によってさまざまなデザインで作ることのできるリース、玄関やお部屋のインテリアのひとつとして楽しまれている方も多いかと思います。 いろいろなリースの作り方がありますが、本日はセックリー […]
2018.12.27
フラワーアレンジメントの中でも、ラウンドスタイル(半円球)はポピュラーで、一番作られている形です。 今回はその中でも、真四角の花器を使用しても、美しいまあるいラウンドに仕上げる方法についてご紹介できればと思います。 この […]
2018.12.26
変幻自在!!自遊自在を使って髪飾り作り! こんにちは!財部です。 来年、再来年の成人式に向けて、振り袖は決まったけれど『髪飾りがまだ・・・なかなか気に入ったものがなくて』というお […]
2018.12.25
こんにちは。フラワーエデュケーション本部です。 クリスマス本番となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 お部屋にツリーを飾ってリースやリボンなどでお子様と一緒に飾りつけを楽しまれたという方も多いかもしれませんね。 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |