2018.11.13
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラ […]
2018.11.13
こんにちは。フラワーエデュケーション本部です。 11月が始まりましたが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 11月といえば七五三や学園祭などの行事が多く、秋祭りイベントも各地で開催されているので、行事やイベントに参加さ […]
2018.11.09
こんにちは。FEJの岡村です? 先日発表しました、コンサル会復活のご案内ですが、おかげ様で反響も大きく、発表とともにお問合せが続きました。たまたま私がお電話に出たのですが、懐かしい方とも少しだけお話ができて […]
2018.11.08
大輪のアネモネのドライフラワーをご紹介いたします。 ヒラヒラの花びらがかわいいアネモネは、大輪だと、たった1輪でもすごい存在感! ドライになる前は、さらに一まわり大きいお花だったので、この1輪ボックスに入るかな?と心配し […]
2018.11.06
今月は、アトリエmikure・中川先生にクリスマスにちなんだ手作りを楽しむレシピを教えていただいています。<vol.1 ティアドロップリース vol.2では、本体を型から手作りする、本格的だけれどお子さんでも楽しめ […]
2018.11.06
ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスシーズンの到来です。 ご自宅用のリースのデザインを考えたり、お教室を開講されている方はシーズンレッスンを始めたりと、クリスマスに向けての準備が忙しい季節になってきました^^ 今月のフ […]
2018.11.06
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスシーズン […]
2018.11.02
「季節のお花が気になって、ついつい花屋さんを覗いてしまいます」ドライボタニカルコースを受講された方からよく聞くお話です。 本部受講された一期生の皆さんが、続々と生徒様へのレッスンを開始されているのですが、「今までのどのお […]
2018.11.01
こんにちは。フラワーエデュケーションの岡村です。 最近minneやcreemaなどで手作りのフラワーアレンジメントやハーバリウムなどを販売している方が多いですよね。 プロ顔負けの作品もあれば、見よう見真似で制作されたよう […]
2018.10.30
ご無沙汰しております。フラワーエデュケーションの岡村です。 (はじめましての方もいらっしゃると思います。FEJで理事を務めております岡村と申します。) 街でハロウィンやクリスマスの装飾を目にすると、ワクワク […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |