BLOG Preserved flower times

最新記事

用途はママと赤ちゃん以外にも!たくさんの楽しみ方がご提案できる作品です。

2016.03.05

こんにちは。本部講師の大川ユカ子です。 このところのぽかぽか陽気で、冬のコートがちょっぴり重たく感じる そんな季節となってきました。 もう、寒の戻りなど来ないとようにと願うばかりです。   さて今日は、関西から […]

投稿者:okawa

日本とここが違う!シンガポールのお祝い花

2016.03.05

シンガポールといえば、チキンライスが有名ですよね。シンガポールに住んでいた友人からぜひ食べてね、と言われたマンダリンホテルの中にある「チャターボックス」。ここのチキンライスとラクサがとっても美味しくて、私もこれからシンガ […]

投稿者:fujie

コテ先選びが重要!コサージュ作りのマストアイテム☆

2016.03.04

こんにちは、クリエイトアカデミー本部講師の小久保です。 心は春めきだっているけれど、まだまだダークな色味を選んでしまう私です。 本日のレッスン「ダリアコサージュ」では、染色からお勉強するのですが、色作りにもコツがあります […]

投稿者:kokubo

【Vol.1】まるでここは近未来!シンガポール「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」

2016.03.04

シンガポールの「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」をご存知でしょうか。     見たことないような超大型植物園がシンガポールに出来たのは数年前。ユニークな建築とショー的要素を持つ「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」 シンガ […]

投稿者:fujie

お花のブログで「この商品を宣伝してくれないか」と頼まれたら? ステマをやってはいけない2つの理由

2016.03.03

  「ブログでの商品紹介依頼」を受けたらどうする? ~当協会の会員さんからの相談~  「謝礼をお支払するので、貴ブログで弊社の商品を紹介してくれませんか?」というメールがきました。お金がもらえるので受けたい気持ちもありま […]

投稿者:fujie

花講師も知っておくと必ず役に立つ! 開店祝い花 /スタンド花 6つのマナー

2016.03.01

『花講師も知っておくと必ず役に立つ! 開店祝い花 /スタンド花 6つのマナー』   フラワースクールをしていると様々な予算でお祝い花のご依頼を受けることがあります。 人生の節目である結婚祝い、出産祝い、記念日等 […]

投稿者:fujie

【Vol.2】 ホームパーティーに活躍!食べられるお花 「エディブルフラワーの使い方」

2016.02.29

『【Vol.2】 ホームパーティーに活躍!食べられるお花 「エディブルフラワーの使い方」』     <<<【Vol.1】 ホームパーティーに活躍!食べられるお花 エディブルフラワーをご存知ですか?  続いてエディブルフラ […]

投稿者:fujie

色合わせが最高にオシャレ♪ イスラムの「ミップスター」をご存知ですか?

2016.02.28

今日はクアラルンプールにいます。 マレーシアは宗教を自由に選択できる国ですが、国教はイスラム教。皆さまイスラムの女性はみなこんな風にスカーフをかぶっているイメージがあるのではないでしょうか?     ところが、 […]

投稿者:fujie

きっかけは子供の頃の手作り・・本格コサージュお作りいただきました

2016.02.27

こんにちは。クリエイトアカデミー・本部講師の松川です。 日差しが入りぽかぽかと気持ちの良い週末、コサージュレッスンにT様がいらっしゃいました。 この日はコサージュコース2単位目、レザーコサージュをお作りいただきました。 […]

投稿者:matukawa

【Vol.1】ホームパーティーに活躍!食べられるお花 「エディブルフラワーをご存知ですか?」

2016.02.27

『【Vol.1】ホームパーティーに活躍!食べられるお花 「エディブルフラワーをご存知ですか?」』    (出典:http://rikkisnyder.com/)   最近、食べられるお花『エディブルフラワー』が […]

投稿者:fujie

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930