BLOG Preserved flower times

最新記事

クセになるラヴァンドゥ♪

2013.08.29

こんばんわ、クリエイトアカデミーのヨシです。                                  本日はラヴァンドゥコース初のワンツーマンレッスンでした。                           […]

投稿者:editor

それ、残りもの?S石先生の教室での出来事。

2013.08.29

  未来の生徒様へお教室に入会して頂く為の大事なステップ「体験レッスン」。 体験レッスンの際に重要なことは何点かあり、FEJでは会員用の掲示板やメルマガ、またはコンサルなどでそれらの情報を発信しています。 &n […]

投稿者:okada

○○で簡単リボンの作り方!

2013.08.29

  女性なら誰でもリボンは好きなはず!!私も大好きです。 今回は○○があれば簡単にできるリボンワークをご紹介いたします。   1)まずはリボンをカットします (リボンの長さは作りたいリボンのサイズによ […]

投稿者:okada

デザインコース☆体験レッスンのご紹介です^^

2013.08.28

皆さまこんにちは^^  クリエイトアカデミーです^^ 本日本部へお越しいただきましたⅠ様。レッツ☆体験レッスンです♪   もともと生花などの経験がお有りなⅠ様ですが、近年のアーティフィシャルフラワーのクオリティーに驚き、 […]

投稿者:editor

タイのフラワーディスプレイ

2013.08.28

  今日は、タイのフラワーディスプレイの様子をお届けしたいと思います。   ハワイや南の島に行くといつも感じるのですが、フラワーディスプレイがややおおざっぱなような気がするのは私だけでしょうか。 これはバンコク […]

投稿者:fujie

迷わない花器の選び方

2013.08.28

資材屋さんに行くと様々なテイストや質感の花器が棚に並んでいます。 アレンジにおいて花器の占める面積は大きく、作品の仕上がりを大きく左右します。そして花器選びもセンスを問われる部分でもあります。   一般的には周 […]

投稿者:okada

花と暮らしと祈り (タイ)

2013.08.27

  タイを旅してきました。   タイでは暮らす人達と花との関係がとても近くて、それがとても自然だったのが印象に残っています。 これまでヨーロッパの花に興味があり色々と見てきましたが、アジアの花の文化についてあまり知る機会 […]

投稿者:fujie

キャンディボンボンみたいな防虫剤☆

2013.08.27

  ローズと同じくらい、プリザーブドフラワーアレンジメントで使用するのがリーフ類。 このリーフ、「防虫加工済み」のものとそうでないものがあり、うっかりすると時には虫が付いてしまうことがあるんです! ステキなお花 […]

投稿者:okada

ステキなお掃除用具☆ドイツの老舗ブラシメーカー

2013.08.27

  レッスンをしていると必ず机の上にちらかるワイヤーや小さなゴミ。 センスの問われるお花の教室。 ゴミをお掃除する用具もこだわって、さっとテーブルの上をお掃除して差し上げたいですよね。 今回はセンスの良いステキ […]

投稿者:okada

開講にむけての話題もはずみます【ラヴァンドゥクチュリエールクラス】

2013.08.24

  こんばんは。クリエイトアカデミーのおかだです。   本日のラヴァンドゥクチュリエールクラスはグラン、プティと大物を作る方ばかり。 今日はマコ先生夏休暇@宮古島なこともあり、ヨシ先生と二人で「今日は20:00終了コース […]

投稿者:editor

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031