BLOG Preserved flower times

最新記事

大量に仕入れた花をどうやって持ち帰る?花教室・フラワーショップ必見!上手な花の運び方☆

2019.05.31

こんにちは!町田フルールベネット主宰の通地です! 前回は車で花束をきれいに持ちかえる方法をご紹介しました♪ 今回は花束を作る側のお店や先生を目指す方への参考になればと思います! 普段私が市場に仕入れに行く車は軽自動車にな […]

投稿者:kayoiji

車内で花束をきれいに持ちかえるアイディア!

2019.05.30

こんにちは!町田フルールベネット主宰の通地です。 今回は普段お花に携わらない男性の方にもぜひ読んでいただきたい 内容となっております♪ 5月の母の日には、普段お花を買わない方も 奥様、お母様に感謝の気持ちを込めてお花を贈 […]

投稿者:kayoiji

フラワーアレンジを豪華に仕上げるもうひと手間!上手なリボン選び方♪

2019.05.29

こんにちは!町田フルールベネット主宰の通地です! 制作したリースやスワッグ、皆様はどのように飾っているでしょうか? 色々と手間をかけて作ったものですから愛着はいっぱい湧きますね。 私も講師としてお手本で制作しますが、やっ […]

投稿者:kayoiji

【会員専用メルマガ♪】ブーケについてどう考えてる?ウェディングブーケのみんなの平均!

2019.05.28

FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラ […]

投稿者:ayumi

植物アレルギーの方にも!花材使用におすすめな手袋をご紹介!

2019.05.24

こんにちは!町田フルールベネット主宰の通地です! 今回は私が使用しているおすすめの手袋をご紹介したいと思います! というのも、私はバラのアレルギーを持っていて、 普通の手袋や軍手を使っていて、ふいに棘が貫通してしまって […]

投稿者:kayoiji

おしゃれなテーブルコーディネートで素敵なティータイムを♪

2019.05.23

こんにちは。町田フルールベネット主宰の通地です! 色鮮やかな植物が軒先や街路樹に溢れて目を楽しませてくれる5月。 親しいお友達など自宅へ招いておもてなしをする機会が少しずつ増えてくる季節ですね。 今日は、そんなホームパー […]

投稿者:kayoiji

ちょっと待って!それ捨てちゃう? 小さくなったお花たち3つの活かし方☆

2019.05.22

こんにちは!町田フルールベネット主宰の通地です! リースやスワッグなどレッスンで制作していると、 ころころころ…とお花が落ちること、よくありますね。 特にミモザや実などはカットしている段階で1つまた1つと外れちゃいますね […]

投稿者:kayoiji

【会員専用無料レシピ♪】カラフルなカラーバリエーションが魅力♪ジニアと千日紅のプリザーブドを使ったアレンジメント2種類【vol.2ビタミンカラーのフレームアレンジ編】

2019.05.21

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオ […]

投稿者:tsuge

ライナーのついていないバスケットを使う時のフラワーフォーム設置方法にひと工夫!

2019.05.17

みなさま、こんにちは。  神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。   ナチュラルな雰囲気のフラワーアレンジメントに必須のバスケット。 形や素材などのバリエーション豊富なの […]

投稿者:tsuge

吊るして飾って♪100均アイテムで作るおしゃれなドライフラワーインテリア

2019.05.16

  みなさま、こんにちは。  神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 ますます人気が高まっているドライフラワー。 先日もフラワーショップで「このお花はドライフラワーにでき […]

投稿者:tsuge

1 62 63 64 65 66 349
電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930