BLOG Preserved flower times

タグ「ワイヤリング」の記事

アクシデント!茎が折れちゃった!そんな時の応急処置

2019.01.11

秋から冬はまたお花をアレンジする機会も多くなってきます。 初心者の方はワイヤリングもまだ慣れていないので茎を根元から折ってしまったりすることも多いですね。 そんなとき応急処置にもなるワイヤリングをお教えします。 &nbs […]

投稿者:ayumi

木の実などのドライ資材のワイヤリング方法

2018.12.07

クリスマスにアレンジやリースなどで大活躍するドライ資材のワイヤリング方法をご紹介します。 木の実で代表的な松カサなどは、カサの部分にワイヤーをかける方法などがありますが、カサが弱い場合、崩れてきてしまいワイヤリングが上手 […]

投稿者:ayumi

プリザーブドやアーティフィシャルアレンジ秋にお役立ち♪バスケットへのサハラ設置方法

2018.09.14

アレンジメントにナチュラルな雰囲気を出したい時や、ブライダルなどにも使えて何かと便利なバスケット。 これからの秋冬シーズン、バスケットのアレンジは出番が多いので、一度使ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 […]

投稿者:fujie

こちらすべてドライフラワーなのです!ボタニカルコース集中レッスン作品ご紹介致します

2018.08.08

こんにちは。本部講師の松川です。 本日はFEJの新コース・ドライボタニカルコースのレッスン作品をご紹介致します。5月から全3回でスタートしたこちらのコースの本部集中レッスン。 この日は3回目の最終日レッスンで、素敵な作品 […]

投稿者:matukawa

夏アレンジに人気♪シェルやヒトデのワイヤリング方法プリザーブドやアーティフィシャルレッスンにお勧め

2018.07.26

夏のアレンジメントやリースで人気なのが、シェルやヒトデなど、海の生き物を使ったデザインです。 シェルやヒトデはとてもかわいいのですが、形が複雑なので、どうやってアレンジにいれるのかわからない・・という方もいらっしゃるかも […]

投稿者:fujie

ツルのリース台には花材をどうやって付けたら良いですか?

2018.07.17

リースは1年中人気のインテリアフラワーです。 リースを制作する際には、主に「つる系のリース台」と「オアシスやセックで出来たリース台」の2種類のどちからを使用します。 左がツル系、右がフォームのリース台 右のフォーム場のリ […]

投稿者:fujie

ご存じですか?プリザーブドフラワーローズ「茎への正しいワイヤーの通し方」

2018.02.21

プリザーブドフラワーを始めると、一番最初に覚えるのが「ローズへのワイヤリング方法」ではないでしょうか^^ バラの大きさによって、シングルピアスにしたり、ダブルピアス(クロスメソッド)にしたり・・   その際、皆様はどのよ […]

投稿者:fujie

お正月アレンジにも仏花にも使える!折れやすい小菊のワイヤリング方法お教えします

2017.12.27

和風のお花といえば、菊が真っ先に浮かびます。 お正月飾りにも、敬老の日のアレンジにも、桃の節句アレンジにも、仏花にも使えるので、実は意外と活躍するお花です。 そこで今日は、いくつかある方法の中から、シンプルに出来る小菊の […]

投稿者:okada

茎が折れた!どうする?プリザーブドローズのワイヤリングと予防法お教えします☆

2017.10.27

プリザーブドローズへワイヤリングしている際、うっかり茎を折ってしまうことが良くありますよね。体験レッスンなどでお花を始めて扱う生徒さんは、中でも良く茎を折ってしまうように思います。そんな時、生徒さんはすごくガッカリされま […]

投稿者:fujie

秋のアレンジに使いたい♪透け透けの葉っぱ「スケルトンリーフ」のワイヤリング方法

2017.09.22

  (出典:はなどんやアソシエ) スケルトンリーフをご存知でしょうか。 その名のとおり、葉脈だけ残してスケスケになったリーフのことで、菩提樹の葉が使われているものが多いようです。 秋になるとリーフを使ったアレン […]

投稿者:fujie

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
@fujie_okamura
@fujie_okamura

Living in Tokyo / floral designer

フラワーエデュケーションという花協会で花の楽しさを伝えています。古くて美しいもの、手作業の心躍る時間が大好きです。