BLOG Preserved flower times

最新記事

【FEJ/CA 年末年始休業のご案内】2018/12/19号

2018.12.19

いつも大変お世話になっております。フラワーエデュケーション/クリエイトアカデミー岡村です。 煌びやかなクリスマスイルミネーションも来週で終わり、いよいよ年の瀬が迫って参ります。皆様におかれまして公私に渡ってお忙しい時期か […]

投稿者:okamura

【販売代理店専用無料メルマガ♪】YDM人気商品と2019年の花業界について

2018.12.19

FEJ販売代理店の皆様へお届けする無料メルマガ「フラワーニュース特別号」。旬の情報からデザイナーとして知っておきたい知識など、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただきます。 こんにちは。フラワーエデ […]

投稿者:okamura

【会員専用無料メルマガ♪】vol.3【マンスリーレッスンを行うメリットって何ですか】

2018.12.18

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸の情報を毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。  フラワーエデュケーションジャパン本部です […]

投稿者:okada

お正月アレンジにぴったり!手作りの苔玉を使ったアレンジメント

2018.12.14

お正月に向けてお花の準備をされる方もいらっしゃると思います。 苔玉を入れるといつものアレンジメントがおしゃれな和風のアレンジメントに変身します。   市販の苔玉もありますが、苔玉を手作りすることでコストダウン出 […]

投稿者:ayumi

リース・しめ縄フックの取り付け方はこれで決まり!簡単テクニックをご紹介します

2018.12.13

こんにちは。FEJ東京新宿のオフィシャルスクール「リップル」代表のおかだと申します。 リースやしめ縄を今年は手作りしたいと思っている方も多いはず。 壁に掛けるリースやスワッグには「フック」が必要なのですがそのつけ方にコツ […]

投稿者:ayumi

【会員専用無料メルマガ♪】マタニティ&ニューボーンフォトの最新事情

2018.12.11

FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。こん […]

投稿者:ayumi

木の実などのドライ資材のワイヤリング方法

2018.12.07

クリスマスにアレンジやリースなどで大活躍するドライ資材のワイヤリング方法をご紹介します。 木の実で代表的な松カサなどは、カサの部分にワイヤーをかける方法などがありますが、カサが弱い場合、崩れてきてしまいワイヤリングが上手 […]

投稿者:ayumi

裏表のあるリボンで作るシングルリボンの作り方!

2018.12.06

12月に入り街はあっという間に、クリスマスモードになりますね。 自宅をクリスマスリースやツリーで飾られる方も多いと思います。 リースやツリーを華やかに彩るリボンは、必要不可欠ですね! 片面だけ柄のついているリボンや、ベル […]

投稿者:ayumi

【FEJ/CA会員限定価格!代々木上原スタジオレンタルのご案内】

2018.12.05

  こんにちは。FEJの岡村です? 今年も残すところあと1カ月となりました。 思い返せば、2018年はFEJは変化の年だったように思います。ドライボタニカルコースという新しい挑戦やスタジオの改装も行いました。 […]

投稿者:okamura

【会員専用無料レシピ♪】縁起物で福を招く♪しめ縄飾りと和モダンフレームの作り方

2018.12.04

FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワーレシピ」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸レシピを毎月お届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラワーエデュケーションジャパンで […]

投稿者:okada

1 71 72 73 74 75 350
電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930