BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

【会員専用無料レシピ】多肉&グリーンたっぷり!父の日フレームアレンジメント

2022.04.05

みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 レッスンでも人気のあるデザイン「フレームアレンジメント」。 シンプルなフレームを使用することで、花材を変えてさまざまな […]

投稿者:tsuge

【会員専用無料メルマガ♪】トラブル回避の法則!「フラワーアレンジオーダー時にしてはいけない5つのこと」4/1号

2022.04.01

FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。 フ […]

投稿者:okamura

トラブル回避の法則!【フラワーアレンジオーダー時にしてはいけない5つのこと】プロフェッショナルの部屋4/1号

2022.03.31

こんにちは。 フラワーエデュケーションの岡村です。 長いようであっという間に終わってしまった試験月間。今回もたくさんの受験生の皆さんとその作品に触れ、フレッシュな感覚をお裾分けいただきました。 そのおかげで、気持ちだけは […]

投稿者:okamura

【関西圏の花教室先生必見!】プリ・アート・資材がなんでも揃う!アンナサッカ大阪(松村工芸)さん訪問レポート♪

2022.03.25

  こんにちは。 奈良県宇陀市のライセンススクール フラワーサロンHANARA(ハナラ)の中野です。 お花の先生は一見華やかに見えても、レッスン以外の見えない部分には苦労がたくさんあります。 その中の一つが、花材の仕入れ […]

投稿者:nakano

100円ショップのドライフラワーで作れる♪小枝のリボンスワッグ

2022.03.24

こんにちは。 茨城県水戸市で、FEJオフィシャルスクール「フラワーサロン花笑み」を主催している豊岡です。 今回は、100円ショップで揃えられるドライフラワーを使用して、気軽に作れて本格的な小枝のリボンスワッグをご紹介しま […]

投稿者:ayumi

モスシートで作る ペルメル風フレームフラワーアレンジ

2022.03.22

こんにちは。北海道オフィシャルスクール アトリエMikure(ミクレ)中川です。 皆さん「ペルメル」をご存知でしょうか? カルトナージュのデザインとして有名なペルメル。フランス語でごちゃ混ぜという意味があります。 厚紙に […]

投稿者:ayumi

【会員専用無料メルマガ♪】「流出禁止です!失敗花材を大公開(涙)ベテラン先生の買わなきゃよかった情報」プロフェッショナルの部屋3/18号

2022.03.18

FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 フラワーエデュケ […]

投稿者:okamura

「流出禁止です!失敗花材を大公開(涙)【ベテラン先生の買わなきゃよかった情報】プロフェッショナルの部屋3/18号」

2022.03.18

フラワーエデュケーションの岡村です。 一昨日の地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今後も強い揺れが続く可能性があるようですので、皆様くれぐれも気を付けてお過ごしくださいませ。 交通機関やライフラインの […]

投稿者:okamura

プリザーブド初心者さんにオススメ!フラワーフォトフレームアレンジの作り方

2022.03.17

皆様 こんにちは。 千葉県柏市でFEJオフィシャルスクール「アトリエ フロレゾン」を主宰しております谷澤です。 ご結婚、ご出産などのお祝いに人気のフォトフレームアレンジ。 フレームの中にバランスよくお花を入れるのには少し […]

投稿者:ayumi

テーブルアレンジにも代用OK!アーティフィシャルフラワーで作る横長スワッグの作り方

2022.03.15

  皆様 こんにちは。 奈良県宇陀市 フラワーサロン「HANARA-ハナラー」の中野です。 大人気のドライフラワースワッグ。変形型のものも多くみかけますね。 壁面のスペースに合わせて、横長や縦長のスワッグを飾る […]

投稿者:nakano

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031