2019.08.07
こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 2回にわたってお伝えしている無料の画像編集ソフトPhotoscape(フォトスケープ)を使った加工術。 本日は […]
2019.08.02
こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 皆さんはSNSにアップする画像をそのまま投稿されていますか? 人気インスタグラマーさんのpicを見ていると、オシャレに文字を […]
2019.08.01
グリーン使い、リーフ使いを変えることでアレンジメントはいろいろな表情を見せてくれますね。 アレンジメントを楽しんでいる方の中には、リボンリーフをアレンジに使っているという方もいるのでは。 こちらの便利なところは、デザイン […]
2019.07.25
みなさま、こんにちは。 兵庫県西宮市夙川でFEJオフィシャルスクール「アトリエフェリーチェ」を主宰している堀内です。 ドールアクセサリーやコサージュなどクラフト系のレッスン時、針を使用するシーンも多々あるかと思います。 […]
2019.07.19
こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 まもなく夏も本番! 本日はフラワースクールをされている方だけではなく、ハンドメイド作家さんにもご紹介したい、初 […]
2019.07.18
こんにちは。埼玉県さいたま市でFEJライセンススクール『ガウデンテ』を主宰しています中道です。 まだまだ根強い人気のハーバリウム。現在もどんどん進化を遂げて、ディスペンサーやボールペンも見かけるようになりま […]
2019.07.17
お花のアレンジメントには欠かせないガラスの花器。 プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーのアレンジをする際にはセックブリックは隠してアレンジをするという事が一般的です。 そのため形の変わったガラスベースの場合ど […]
2019.07.11
皆様 こんにちは。 千葉県柏市でFEJオフィシャルスクール「アトリエ フロレゾン」を主宰しております谷澤です。 近年人気急上昇の花材、アーティフィシャルフラワー(造花)。 年々クオリティーが上がり、生花と見紛うほどの美し […]
2019.07.03
初めて作ったプリザーブドフラワーアレンジやブーケ今でもきれいに保存できていますか? プリザーブドフラワーの特性を知っていれば今でもきれいだったのに・・・というような経験はありませんでしょうか? みなさんも、雨の日や梅雨時 […]
2019.06.20
お花の先生たちが大好きなベアグラスやミスカンサス。 アレンジに入れると簡単に動きやボリュームが出る為、百貨店の催事などでもとても人気があります。 そんなベアグラスやミスカンサスなどに、少し手を加えることによって、表情が豊 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |