2017.03.10
お花の仕事をしていると、時々出張レッスンのご依頼を受けることがあります。 出張レッスンでは、花材から道具一式全てを持ち運びしないといけませんし、初めて行く場所では想定外のトラブルに見舞われることがあります。 そこで今月は […]
2017.03.09
今日は趣向を変えて、「毒花」についてご紹介します。 じゃがいもの芽は食べない、毒キノコに気を付けるなど、一部の植物に毒が含まれていることは知っていても、「え?あの花って毒なの」と、花の毒性については意外と知られていま […]
2017.03.08
最近のプリザーブド&アーティフィシャルフラワー達はとても高品質。一見して生花と間違えてしまうほどです。 唯一、生花と違うのは「香り」が無いこと。加工の段階で香りは揮発してしまうのです(一部のものを除く)。 ですが!実はと […]
2017.03.07
プリザーブドフラワーをワイヤリングしていて、花首がポロっととれてしまった経験ありませんか? 少しでも茎が残っていればなんとかクロスメソッドをし直せますが、どうしても無理・・という時、捨てるのは勿体ないですよね。そこで […]
2017.03.06
いつもお世話になっております。フラワーエデュケーションの岡村です。 まず最初に、お詫びです。前回、3月6日配信号でルイス・ミラーの記事をお届けする予告をしていたのですが、3月のこの季節にぜひ皆様にお読みいただきたいと思い […]
2017.03.05
こんにちは、フラワーエデュケーションジャパン/クリエイトアカデミー本部講師の小久保です。 「マタニティーサシュ」ってご存知ですか。マタニティフォトをとる時に必要なアイテムとして、海外で人気となり今では日本でもブームとなっ […]
2017.03.04
フラワーエデュケーションジャパン/クリエイトアカデミーでは、様々な角度から会員の皆さまへ向けて、無料のメルマガ記事を配信しています。花や手工芸のレシピ、お悩み相談、講師(ライセンススクール)向けの運営相談などなどです。 […]
2017.03.02
皆様は日本の『国花』をご存じでしょうか。 「え、菊じゃないの?」という方もいれば「桜でしょう」とおっしゃる方もいるかもしれません。お花の先生なら知っていたいこの話題、本当のところはどうなのか?本日は日本やトランプさんで話 […]
2017.03.01
大好評のFEJオリジナルキットシリーズより2017年春の新作がデビューです。今回皆様へご紹介するのは2つのキット。どちらもかわいい動物モチーフです。 マムドッグ・アレンジ ひとつめにご紹介するのは「マムドッグアレンジ」で […]
2017.03.01
春と秋のお彼岸には、ご先祖様をお迎えする為にお花をきれいに飾ってご仏壇を整えたり、お墓参りにいったりするので、お花のオーダーを意外にいただく時期でもあります。 プリザーブドやアーティフィシャルの仏花は今とても人気で注目さ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |