BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

アートベリー類を手軽に補修できるテクニック

2015.06.10

    アレンジの時の名脇役となってくれるアーティフィシャルのベリー類。 本物ソックリにできているので、少しアレンジに入れるだけで、ナチュラル感がいっきにアップする優れものなので、私もたくさんの種類や […]

投稿者:okada

秘密はボリュームタップリテキスト!キャスケードブーケが素人さんでも作れるワケ

2015.06.09

「自分の手でウェディングブーケが作れるようになったら・・・」 「自分の時はかなわなかったけど、家族やお友達にブーケを作ってあげたい」 女性なら誰もが憧れるウェディングブーケ。 でも、素人には作れるわけない。そんな風に思っ […]

投稿者:okada

【知らないと恥をかく】「引き出物」の熨斗マナー☆便利サイトご紹介

2015.06.08

    挙式関係のご注文が増える時期。 フラワーギフトを引き出物としてご注文いただく際に、「熨斗をかけて下さい」と依頼頂く事がありますが、きちんとした熨斗のマナーを知らないと、ドキっとするものです。 […]

投稿者:okada

かわいい!百貨店でも大人気の2wayリース♪

2015.06.06

フラワーデザインの中でも、不動の人気のリースアレンジ。 最近はウィンターシーズンだけでなく季節にあわせて、春色のスプリングリースや、貝殻を一緒にアレンジしたサマーリース、シックな色合いのオータムリースなど、いろいろなシー […]

投稿者:okada

【知ってる?】ニオイザクラのプリフラ!ワイヤリング方法ご紹介

2015.06.05

ニオイザクラって何? 別名カオリザクラとも呼ばれ、生花は甘く上品な香りで、鉢植えを楽しめます。 このニオイザクラ、プリザーブド加工されてたものが南原農園から販売されています。白くて小さい小花がとてもかわいらしいので、アレ […]

投稿者:okada

【花嫁必見!】みんなと差をつけるメリアブーケって何?

2015.06.04

    最近のお色直しの傾向は? 昨今のウエディングの傾向として、お色直しの衣裳にこだわる方が増加傾向にあるそうです。 2着目はイメージをガラリと変え、ゲストを驚かせたいですよね。 この時大事なポイン […]

投稿者:okada

大丸神戸店「フルリール×シャンリーブル」常設ショップOPEN!

2015.06.03

  この春、大丸神戸店に「フルリール×シャンリーブル」常設ショップがオープンしました。 思い返せば5年前、初めてFEJフルリールが関西初上陸となり、初年度の神戸大丸母の日催事に参加させていただきました。それから […]

投稿者:okada

生徒様のステキなオリジナルバッグブーケ

2015.06.02

ブーケと言えばラウンドやキャスケードのオーダーが多いのではないかと思います。   それでも、個性を求める花嫁さまも多く、ブーケのオーダー打ち合わせの時、 「ちょっと変わったブーケがいいな」とか、 「着席した時に […]

投稿者:okada

透明ロゴシールを綺麗に剥がす方法をご紹介☆

2015.06.01

    前回ご紹介しましたオリジナル透明ロゴシール。 ガラス花器に貼ると、オリジナリティが出てアレンジが素敵になるんですよ! (前回の記事『自宅で簡単♪透明ロゴシールが作れます!』 http://fl […]

投稿者:okada

人気のラウンドブーケデザインのご紹介

2015.05.30

    ジューンブライドのシーズンに向けて、ご注文を頂くことが多いウェディングブーケですが、数あるブーケの中でも、花嫁様に一番人気なのが「ラウンドブーケ」です。   別名「コロニアルブーケ」 […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930