BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

100均ケースで出来る!手軽で簡単お道具たて

2015.06.23

      お花のレッスンでは、ハサミ・ワイヤー切・ペンチ・定規などなど様々な道具を使います。 その道具をすっきりまとめたいと思い、今までいろいろな道具箱やペンたてを使ってきました。 でも、 […]

投稿者:okada

身近なものをお気に入りに☆カルトナージュペーパーコースレッスン

2015.06.22

    昨年冬から新しく講座スタート致しました、クリエイトアカデミーカルトナージュコース。   本日はカルトナージュ、ペーパーコースの生徒様にお作りいただきました作品をご紹介致します。 &n […]

投稿者:okada

ラッピングペーパーでフォトフレームがオシャレに変身!

2015.06.20

  色々な素材のラッピングペーパーがありますが、ラミネート加工してある耐水性ラミネートペーパーを作品作りに活かしてみました。使用したのはこちら、東京リボンの「レースサークルラミ」です。   &nbsp […]

投稿者:okada

新商品もたくさん入荷予定!直輸入花材もうすぐ到着します☆

2015.06.19

  メゾンドマリーの輸入花材がもうすぐ到着します!   輸入する度、あっという間に売り切れになるメゾンドマリーの直輸入花材。 しばらく品薄が続いていたのですが、先日、藤江が直接海外で、大量に買い付けを […]

投稿者:okada

FEJ試験校萱谷先生「フラワードリーム2015」 シルバーアワード受賞!

2015.06.18

  今年のフラワードリーム2015の プリザーブドフラワーコンテストで、FEJ徳島試験校シャンリーブル萱谷先生がシルバーアワードを受賞されました!   萱谷先生から受賞の報告をしていただきます^^ & […]

投稿者:okada

メーカー展示会のススメ~大地農園内見会~

2015.06.17

  毎年6月に開催される大地農園内見会に行ってきました。 今年も大盛況で、会場でFEJ会員の方にもたくさんお会いしました^^     新商品の情報をいち早くゲットできる内見会ですが、アレンジ […]

投稿者:okada

食用じゃないのに「花材ドライオレンジ」を私が冷蔵保存する理由。

2015.06.16

    私はアレンジメントに使用する、専用のドライオレンジを購入したら、冷蔵庫の野菜室で保存しています。   「え?食用でもないのに冷蔵庫で保管するのですか?」と、生徒様の多くがおっしゃいま […]

投稿者:okada

人気雑誌に掲載される先生やスクール、どうやって選ばれますか?

2015.06.16

本記事は過去に会員様向けに配信させていただいた内容です。一部を加筆・修正してお届けいたします。 花情報誌やファッション雑誌などに、お花のスクールや先生が紹介されているのをよく見かけます。 中には、この情報をもとにお教室の […]

投稿者:okada

こんな花器も素敵☆資格コースのガラスベースアレンジ

2015.06.15

  FEJ資格取得コースの中でも、モダンで人気のデザイン、ガラスベースアレンジ。 全国のライセンススクールの先生方は、花材が欠品の時は、似たような別のベースをお使いになったり、レッスンの順番を調整されて入荷を待 […]

投稿者:okada

【繊細なペッパーベリー】ワイヤリングご紹介

2015.06.13

  販売でもレッスンでも、ベリーや実ものは人気者です。 やはり女性はかわいいベリーが大好きなんですね^^ でも、プリザーブド素材のベリー類って意外と少ない・・・ そんな少ないバリーエションの中でも、人気の素材が […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031