BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

茎が折れやすいマムの対処法

2015.07.15

  和テイストの作品の時に欠かせないお花、プリザーブドマム(菊)。 茎が細いので、ワイヤーリングの際うっかり茎を折っちゃった・・・という事があるのでは? そんな時は ワイヤーをU字に折り曲げたものをグルーをつけ […]

投稿者:okada

プリザーブドの弱点【色移り】を防止できる意外なアイテム

2015.07.14

  皆様、【ガルデ】という、フラワーコーティング剤をご存じでしょうか?資材店にて簡単に手に入れられるプリザーブドフラワー用のコーティング剤です。 従来よりさまざまなコーティング剤が存在していますが匂いがきつく、 […]

投稿者:okada

簡単かわいい低予算!いいことづくめのキャンディスタイルアレンジご紹介

2015.07.13

  これからはじまる夏休み。お子さま向けのレシピ作りに頭を悩ませている方もいらっしゃるかもしれません。そこで今日は、簡単かわいい低予算の三拍子そろった、ラッピングペーパーを花器にした可愛いキャンディーアレンジを […]

投稿者:okada

人気のボックスアレンジを魅力的にするコツ3つ

2015.07.11

    ギフトアレンジとして人気のフラワーボックス。 フタをパカッとあけたら・・・お花畑! サプライズプレゼントにもぴったりのアレンジです。   一見簡単そうに見えるフラワーボックスですが、 […]

投稿者:okada

女性誌『VERY』に掲載されました

2015.07.10

 FEJ認定校「アトリエポレン(代表:大川ユカ子)」さんが、人気女性誌『VERY』8月号に、フラワーアレンジメントとカルトナージュとして紹介されました。 大川先生からのメッセージです。 今回、”複合スタイルで、お教室活動 […]

投稿者:okada

ドアのアクセントに!簡単かわいい【フラワー壁掛け】

2015.07.09

    とても簡単にお作りいただける壁掛けをご紹介致します。 個人的には、お教室のお手洗いのドアにかけてもいいな、と思い作りました。 生徒様にお手洗いの場所を聞かれた時、「ピンクの壁掛けのあるドアです […]

投稿者:okada

アンテナを張っていますか?ステキなお花を見るのも上達への近道です

2015.07.08

    よく生徒様に、「どうしたらお花が上達しますか」「センスの良いデザインをつくれません」と相談を受けます。   上達には色々な方法があり、いずれにしても日々の努力が大切だと私は思っていま […]

投稿者:okada

ゲストがわっと驚くステキなブーケ

2015.07.07

  華やかで美しい「メリアブーケ」。ローズを何輪も使ってていねいに作り上げるブーケです。   とても大きなローズなので、ゲストの目が釘づけになること請け合いの、豪華なブーケ。 人と差をつけたい方にはオ […]

投稿者:okada

出先で電源が無くても安心!とっておきの対処方法教えます

2015.07.06

  レッスンやギフトに人気のフレームアレンジ。 百貨店販売ではとても人気がある商品なので、さまざまな種類を、母の日催事ではラインナップします。 また、ブライダルアイテム・・・(贈呈花やウェルカムボード)でもよく […]

投稿者:okada

花器に工夫して全く別のデザインとして楽しみます【ZEN FLOWER】 

2015.07.05

  本格的な夏と違い、今の梅雨の時期は夜が涼しくてとても過ごしやすいですね。でも、もうすぐ梅雨も終わり。いよいよやってくる暑い夏を前に涼しげなアレンジを作ってみました。 実はこの花器、FEJ販売コースで使用しているコンポ […]

投稿者:fujie

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031